TOKYO DOME CITY TOKYO DOME CITY

東京ドームシティ メインメニュー

閉じる

閉じる

東京ドームシティ公式SNS

展覧会・イベント

展覧会

イグ・ノーベル賞の世界展【終了】

2018年9月22日(土)~11月4日(日)
※開催期間中無休

Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)

本イベントは終了しました。
沢山のご来場誠にありがとうございました。

■平日営業延長のお知らせ■

好評につき、10/15(月)以降の平日の営業時間を12:00~20:00(最終入館:19:30)とします。是非お仕事終わりに、「イグ・ノーベル賞の世界展」へお越しください!

※土日祝の営業時間は変わらず10:00~18:00(最終入館17:30)です。

-----------------------------------------------------------------



皆さんは「イグ・ノーベル賞」をご存知ですか?

「イグ・ノーベル賞」とは、1991年に創設された「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に与えられる賞で、"表のノーベル賞"に対して"裏ノーベル賞"とも言われています。授賞式は毎年秋に開催され世界的な話題となっています。これまでに日本人研究者も多数受賞し、大きな話題となりました。

本展覧会は、「イグ・ノーベル賞」を企画運営するサイエンス・ユーモア雑誌「風変わりな研究の年報」の編集者 マーク・エイブラハムズ氏の協力を得て制作される、世界初の「イグ・ノーベル賞」公式展覧会です。受賞研究の紹介や体験コーナーなど「イグ・ノーベル賞」の軌跡を追いながら、笑って、考えさせられるユニークな研究の数々をお楽しみいただけます。さらに、展示会に即したユーモア満載の物販販売の実施も予定しています。

世界にはこんなトガった研究があったなんて!?ぜひあなたの目でお確かめ下さい。



★★★

2018年のイグ・ノーベル賞授賞式は日本時間9/14(金)朝7:00~アメリカのハーバード大学サンダースシアターで行われました。

授賞式のオープニングでは、観衆全員が紙飛行機を作り、舞台に立った的(人)にめがけて投げるのが通例。受賞者の旅費・滞在費は自己負担で、スピーチでは「笑いをとること」が要求されます。本家ノーベル賞の受賞者たちも参加して表彰を手伝ったりしています。

今年の受賞研究はどんな研究なのか!?そして12年連続の日本人受賞者が生まれるのか!?わくわくしますね!!



\㊗12年連続日本人受賞!!/

お待ちかね2018年のイグ・ノーベル賞が発表されました‼

日本からは堀内朗先生(昭和伊南総合病院)が医学教育賞を受賞!

受賞研究は「座った状態で大腸内視鏡検査を自分1人でやる」。堀内先生、本当におめでとうございます!

★★★

チケット情報

※プレイガイドでの販売は11月3日(土)23:59まで。
※11月4日(日)最終日はGallery AaMoチケットカウンターにて17:30まで販売します。

TDポイントカード:お得な会員情報

■料金

【当日券】 大人(高校生以上)1,400円/小人(小・中学生)900円

  • 未就学児無料(単独入場はご遠慮ください)

【障がい者対応について】
障がい者手帳お持ちの方1名に対し、「介助者1名に限り、無料」対応となります。ご本人は、ご来場当事者との認識から「有料(入場券の購入が必要)」となります。

■チケット発売

Gallery AaMo チケットカウンターにて販売 ※プレイガイドでの販売は11月3日(土)23:59まで

展示内容

◇イグ・ノーベル賞紹介エリア

初めての人でも分かる「これがイグ・ノーベル賞!」社会的評価を気に止めず、情熱を傾けた風変わりな研究の数々。与えられるトロフィーもとにかくユニーク!そして極めつけは授賞式!ハーバード大学内で行われる式典は、ハーバード大学の教授やノーベル賞受賞者も参加しハチャメチャで、座席の確保にプレミアムがつくと言われています。
このエリアでは「イグ・ノーベル賞」について分かりやすく解説し、受賞者に与えられるユニークなトロフィーの展示や、盛り上がる授賞式の様子を映像で紹介します。

2002年のトロフィーテーマは「JARGON」
※イメージ

◇受賞研究パネル・実物展示

受賞者の出身国はなぜか日本とイギリスが最多。過去の日本人受賞者の展示や、これまでの受賞のうち特にユニークな研究について、受賞者から借りた実物展示やパネルを展示します。まさに目にうろこの展示から抱腹絶倒のものまで、研究と笑いのそのギャップの面白さ。受賞分野は生物賞・化学賞・数学賞・経済学賞・平和賞・食物賞など8~9分野に亘り紹介します。

<実物展示例>

・ブラジャーの変身→ガスマスク
ブラジャーがガスマスクに変身する。ガスマスクの一方はブラジャーの使用者が使い、他方は別の人に渡すことができる。一つで自分だけでなく、二人で使用することができるアイテムを発明。

・去勢犬も人工睾丸で復活?
去勢によって自信を失ってしまった犬を救済するアイテム「ニューティクルズ」。これを入れることで「戻っている」と犬に思わせ、なくなっている違和感、ストレスをなくし、自信を取り戻させることができる。

他にも多くの実物展示を予定しております。

◇受賞研究体験ブース

見るだけでなく体験もしたい、そうした希望にこたえるコーナー。小さな体験から大きな体験まで。中にはあっと驚くような体験も!?カップルからファミリーまで思わず笑いが出ること間違いなしです。

◇物販エリア

展示会に即したユーモア満載の物販販売の実施も予定しております。

なお、内容の詳細は追ってお知らせいたします。

  • 会期・内容に関しましては、変更になる場合がございます。
  • 一対のガスマスクに変形させられるブラジャー「ガスマスク・ブラ」

  • 一対のガスマスクに変形させられるブラジャー「ガスマスク・ブラ」

  • 悪臭のガス(おなら)を防ぐ、気密性の下着「アンダー・イーズ」

  • 心臓移植をしたマウスにオペラを聴かせた効果(拒絶反応抑制)

  • 逃げ出して隠れる目覚まし時計clockyの開発

  • イヌ語を翻訳する機械「バウリンガル」

  • バッタが映画「スターウォーズ」をみているときに興奮することに対して

  • キツツキはなぜ頭痛がしないのか

  • 剣を飲み込む芸とその副作用

  • 単細胞生物「真正粘菌」にパズルを解く能力があることを解明

  • 緊急時に眠っている人を起こす「わさび警報装置」

  • セレモニー中に紙飛行機を投げる伝統

  • 2012年イグ・ノーベル賞受賞者

  • 2009年イグ・ノーベル賞受賞者

  • 2005年イグ・ノーベル賞受賞者

  • 人が虫に刺された際に、どれだけの痛みを感じるかを相対的に評価する「シュミット指数」を作り上げたことに対して

  • 手に強力なレーザーを照射されると可愛らしい絵を見ていた人は醜い絵を見ていた人よりも比較的痛みを感じないことを発見

  • 鶏の尾部に重しになる棒を取り付けると、恐竜の二本足での歩き方の推定と同じ歩き方をすることを観察したことに対して

  • 34年間、自分の食事を撮影し、食べたものが脳の働きや体調に影響を与えることを分析

  • 去勢犬用人造睾丸「ニューティクルズ」

  • 画像はイメージです。

◆◆◆

イグ・ノーベル賞(Ig®️ Nobel Prize)について

イグ・ノーベル賞は、1991年に創設された「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に与えられる賞で、"表のノーベル賞"に対して"裏ノーベル賞"とも言われています。授賞式は毎年秋に開催され世界的な話題となっています。日本人も、「カラオケ」や「たまごっち」、「バウリンガル」といった商品や、「ハトを訓練し、ピカソとモネを区別させることに成功」、「床に置かれたバナナの皮を、人間が踏んだときの摩擦の大きさ」、「前かがみになって股の間から後ろ方向にものを見ると、実際より小さく見える股のぞき効果」といった研究などで、これまでに23組もの研究者が受賞しています。

マーク・エイブラハムズについて

1991年に「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して賞を与えるイグ・ノーベル賞を創設、毎年ハーバード大学で開催される授賞式ではMCも務める。ユーモア系科学雑誌「The Annals of Improbable Research(風変わりな研究の年報)」の共同設立者であり編集者。著書に「This is Improbable」と「The Ig Nobel Prizes」他があり、ブログ(https://www.improbable.com/)や科学・科学技術・医学を含む出版物及びウェブサイトの執筆活動も行う。

<マーク・エイブラハムズ氏からのメッセージ>

「まず笑い、それから考えるというイグ・ノーベル賞の受賞者数で、日本はトップクラスです。その理由として私は、日本の伝統にあると思います。この風変わりな地球と向かい合い調和する類まれな心根を持っているからです。」

◆◆◆

新着情報

■【全問正解できる奴、マジで0人説】わかったらある意味天才!イグ・ノーベル賞クイズ

ご来場前に是非腕試しを、、、!!

https://curazy.com/archives/223219

■「イグ・ノーベル賞の世界展」×TeNQ 相互割引&ポストカード付セット券販売!

【10月1日(月)~】セブンチケット限定イグ・ノーベル賞の世界展×TeNQポストカード付セット券 販売開始!

現在開催中のGallery AaMo「イグ・ノーベル賞の世界展」入館券とTeNQ4周年特別企画展「星の王子さまミュージアム×TeNQ 星の王子さまと旅する宇宙」開催中のTeNQ入館券、さらに限定ポストカードがセットになったスペシャルなセットチケットを販売します。

販売期間 2018年10月1日(月)~10月31日(水)
有効期限 2018年10月1日(月)~11月4日(日)
料金 一般(大人) 2,800円
  • 一般(大人)区分のみの販売となります。予めご了承ください。
チケット情報 セブンイレブンの各店舗、またはオンラインからご購入いただけます。
(セブンコード:069-815 )http://7ticket.jp/s/069815
※2018年10月1日(月)10:00~
特典 限定ポストカード(1枚)
注意事項
  • 悪天候などの理由による臨時休館の場合でも、入館料の払い戻しはございませんのでご了承ください。
  • 各施設のチケットが1枚ずつ、計2枚発券されます。
  • 各施設にて該当のチケットをご提示ください。
  • ポストカードの印刷はセブンイレブン店舗でのみ可能です。

<特典>限定ポストカード

印刷方法
  • 1.チケットをご購入ください
  • 2.チケットに記載されているプリント予約番号をご確認ください
  • 3.セブンイレブン各店舗のマルチコピー機に予約番号を入力し、プリントアウトしてください
印刷期限 2018年10月1日(月)10:00~11月10日(土)23:59
  • 各施設のチケット有効期限とは異なります。ご注意ください。
注意事項
  • ポストカードの印刷はセブンイレブン店舗のマルチコピー機でのみ可能です。
  • 画像はイメージです。

セット券限定ポストカード
イメージ

■「イグ・ノーベル賞の世界展』と宇宙ミュージアムTeNQ、相互割引キャンペーン実施

期間中、「イグ・ノーベル賞の世界展」とTeNQとの相互割引を実施し、それぞれのチケット(半券も可)の提示で、当日入館料が200円引きになります。

◎期間:2018年9月22日(土)~11月4日(日)

  • Gallery AaMo・TeNQチケットカウンターで当日券購入時のみ割引
  • 他の割引との併用は不可
  • 入場チケット1枚に付き1名様有効、引換前の前売券も利用可能

宇宙ミュージアムTeNQ

見る、触れる、想像する、9つの宇宙体感!

「宇宙を感動する」をテーマにした、星空や宇宙空間、最先端の科学などを楽しめるエンタテインメントミュージアム。直径11mのスクリーンを囲み、見下ろして鑑賞する「シアター宙(ソラ)」をはじめ、東京大学総合研究博物館と連携した「サイエンスエリア」や宇宙への想像がふくらむ遊びやカルチャーを楽しめる「イマジネーションエリア」など9つのエリアで構成されています。子どもから大人まで宇宙を全身で体感でき、これまでとは違った視点から「なるほど!」「もっと知りたい!」「誰かに話したい」という心地よい好奇心が味わえます。

■本展覧会オフィシャルアンバサダーにテリー伊藤さんの就任が決定!

イグ・ノーベル賞の“世間を笑わせ、考えさせる”というコンセプトに共感していただき、演出家でタレントのテリー伊藤氏がオフィシャルアンバサダーに就任しました。
展覧会内に展示する各研究にも、より身近に、楽しめるようなコメントをいただき、盛り上げていただきます。

コメント

『小学校の時、銭湯の女風呂が見えるメガネが欲しかった…今でも。笑』

プロフィール

[写真]

テリー伊藤

1949年東京築地出身演出家
早稲田実業中等部、高等部を経て日本大学経済学部に入学
大学卒業後、テレビ番組制作会社“IVSテレビ”に入社
「天才たけしの元気が出るテレビ」「ねるとん紅鯨団」などヒット番組を手掛ける
その後独立し、テレビ東京「浅草橋ヤング洋品店」を総合演出、「サッポロ生搾り」「ユニクロ」「プロピア」「MGローバー」等数々のテレビ番組やCMを演出
現在、慶應大学大学院在学中

■クラウドファンディングで“トガった研究”を形にしたい。50万円で“ZINE”、300万円で“出産補助装置”の作成資金を募集します。※プロジェクトの募集は終了しました。プロジェクトは目標に届きませんでしたが、ご支援いただいた方ありがとうございました。

“世界を笑わせ、考えさせる”  このプロジェクトでは、「イグ・ノーベル賞」受賞の数々のトガった研究の成果を形に残していきたいと考えています。
その足がかりとして、クラウドファンディングでご支援をいただき、まずは真面目とユーモアにあふれた研究の数々が詰まった展覧会を形に残すべく50万円でZINEの作成を1つ目の目標に設定します。さらに、300万円集まりましたら、2つ目の目標として、イグ・ノーベル賞の「世間を笑わせ、考えさせる」というコンセプトをべースにしつつ出産について、また生命の誕生について改めて真剣に考えるきっかけを提供したいと考えています。その方法として1999年にイグ・ノーベル健康管理賞を受賞したブロンスキーの「出産補助装置」を作成し、展覧会で実物を展示いたします。
そしてリターンとしては、『「イグ・ノーベル賞の世界展」期間中フリー入場チケット』や『マーク・エイブラハムズ氏も参加する9月22日「イグ・ノーベル賞の世界展」特別内覧会ご招待』さらには『9月15日に米国MITの大教室で行われるイグ・ノーベル賞の講演会への参加権』もご提供予定です。
是非プロジェクトへのご支援をお願いします。

■2005年「イグ・ノーベル賞」栄養学部門受賞のDr.中松より本展にコメントが寄せられました。

「困難な道を選び、それを打ち破りつつ、それを楽しみながら進む」これを私は「撰難楽(せんなんらく)」と呼んでいます。紹介されている研究は、多くの研究者がまさに「撰難楽」の精神で完成させた素晴らしい研究です。
世界にはこんなに素晴らしい研究がたくさんあります。
偉大なるイグ・ノーベル賞を垣間見る世界展。ぜひあなたも天才たちのひらめきを感じてください。
天才とはひらめきと努力、そして本物の研究は「おもしろさ」が入っているものです。この「おもしろさ」が入っている本物の研究の結晶がここにあります。

Sir Dr. Yoshiro NakaMats
サー・ドクター中松義郎

プロフィール

[写真]

サー・ドクター中松義郎
Sir Dr. Yoshiro NakaMats

1928年6月26日生(満90歳)
5歳で最初の発明「飛行機の自動重心安定装置」
小学校から東大まで無遅刻無欠席 海軍機関学校
「東京大学 航空研究会」創立「東京大学 発明研究会」創立「東京大学 舞踏研究会」会長
東京帝国大学卒業後 三井物産に請われ繰り上げ入社
ヘリコプタによる農薬散布装置や自動架線装置を発明し日本一周記録を樹立、営業成績NO.1となる、ANA創立
通産省(現在の経産省)奨励の日本初のベンチャー・ビジネス第一号
東京大学、ハーバード大学、MIT、コロンビア大学、ウォルトンスクールで教授
作家やシンガー・ソングライターの活動も盛んで、著書は100以上に及ぶ
ヒューゴ・ボスのモデルとなる 映画俳優として「シベリア超特急」で三田佳子と共演
多数のCM出演
2014年「導管がん」により二年の余命宣告を受けたことを発表
同時に新しい治療法の発明を開始、10の治療法を死の一週間前に完成
全米がん撲滅協会名誉会長に就任
2015年 イグ・ノーベル賞授賞式で創立者Marcの要請によりSwanSong(死の直前にうたう歌)「ガンの顔つき悪くても」を歌い、ハーバード大学サンダースシアター数千人の満場の学生教授、ノーベル賞受賞者が全員立ち上がって拍手
本年91才「世界発明武者修行」著書発表、新しい発明特許取得などますます活躍を拡げる

■2012年「イグ・ノーベル賞」音響賞受賞の津田塾大学 栗原 一貴 准教授より本展にコメントが寄せられました。

どうして面白いことを研究した人がイグ・ノーベル賞をもらえるのでしょう?
子どもはみんな面白いことが大好きなのに、大人になるといろいろなことをお行儀よくやらないとすぐ怒られます。だけど、お行儀よくしているだけでは僕たちの世界は前には進みません。面白く仕事をすることが、本当はとても大切なのです。とくに、科学・研究には、面白さがとっても大切です。イグ・ノーベル賞は、僕たちが大人になっても、面白く生きていくことが大切なんだよということをみんなに思い出してもらうために、毎年面白い研究を選んで賞をあげているのだと思います。

栗原 一貴

プロフィール

栗原 一貴

1978年栃木県生まれ。
2007年東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻博士課程修了。PhD。日本学術振興会特別研究員(DC2)を経て同年、独立行政法人産業技術総合研究所研究員に就任。2013年より同、主任研究員。2014年より津田塾大学学芸学部情報科学科准教授、現在に至る。2007年から2008年にかけて東京大学大学総合教育研究センター助教および特任助教を兼任。2010年から2012年にかけて総務省フューチャースクール推進事業における東日本地区全体委員会委員。
2012年イグ・ノーベル賞、MashupAwards2016最優秀賞、2017年情報処理学会論文賞、2016年情報処理学会山下記念研究賞、第12回・第18回日本ソフトウェア科学会論文賞、WISS'11論文賞・発表賞、2014年原島賞、 EC'15論文賞、HCI研究会貢献賞等受賞。第25回暗黒星雲賞次点入賞。情報処理学会、日本ソフトウェア科学会 各会員。宇都宮愉快市民。著書に「消極性デザイン宣言」がある。

■2003年「イグ・ノーベル賞」化学賞受賞の金沢大学 廣瀬 幸雄 名誉教授より本展にコメントが寄せられました。

私がイグ・ノーベル賞を「鳥が寄り付かない合金の開発」で受賞できたのは、「何故兼六園の銅像には鳥のフンがついていないのか」と思ったことに始まりました。その「何故」を解くために何年もかかってしつこく、一生懸命に、取り組みました。私のイグ・ノーベル賞の研究は、30人の学生に博士を出すほど精力的に向き合っていた大学の研究とは全く別で、ふと気になってから研究論文という形にするまで45年もかかりました。今迄並列に「何故」かと思っていた事を枠を作らず考えることで、色々な研究が明らかにしてきました。そしてこれ等を開発まで結びつける事が出来ました 。殆どはオンリーワンの製品です。現在、珈琲豆を過熱蒸気と水素で焙煎する水素焙煎珈琲を作ることに成功しました。この焙煎でできた非酸化珈琲は人々の健康にお役に立てることが出来ると確信しております。

廣瀬 幸雄

プロフィール

img_iig-nobel_profile_04.jpg

廣瀬 幸雄

金沢市生まれ
金沢大学理学部物理学科卒業
石川県環境ビジネス研究会会長
大連大学及び大連工業大学客員教授
2003年イグ・ノーべル化学賞受賞(ハーバード大学)
金沢大学名誉教授
金沢学院大学知的戦略本部長及び大学院教授
NPO 法人イグノーべル科学教育研究所理事長
日本コーヒー文化学会副会長
文部科学大臣表彰科学技術賞(技術部門)受賞

グッズ

オリジナルグッズの他、イグ・ノーベル賞関連グッズや展示会に即したユーモア満載の物販販売を行います。物販エリアはチケットをお持ちでない方でもご入場いただけます。

物販エリア

クリアファイル
300円

ステッカー(1枚)
80円

サコッシュ
800円

マグネット
300円

  • 表示価格は全て税抜き価格です
  • 商品画像はイメージです

SNS

開催概要

期間

2018年9月22日(土)~11月4日(日)※開催期間中無休

時間

平日:12:00~18:00(10/15(月)~は12:00~20:00)

土日祝:10:00~18:00

※最終入館は閉館の30分前

料金

(当日)大人(高校生以上)1,400円 小人(小・中学生)900円

(前売)大人(高校生以上)1,200円 小人(小・中学生)700円

※未就学児無料(単独入場はご遠慮ください)

場所 Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)(アクセス
備考

■主 催:株式会社東京ドーム・株式会社ドリームスタジオ

■制作協力:Marc Abrahams氏(イグ・ノーベル賞主宰)

■後 援:読売新聞社

Gallery AaMo トップ

Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) 公式SNS