

「ふるさと祭り東京2021オンライン
-日本のまつり・故郷の味-」は
1月11日(月・祝)をもちまして終了しました。
ご視聴ありがとうございました。


2021.1.11「ふるさと祭り東京2021オンライン」が閉幕しました。
2021.1.11「高知よさこい祭り~新年最初のカーニバル~」はスペシャルムービーに変更となりました。
2021.1.8「ふるさと祭り東京2021オンライン」が開幕しました!
2021.1.5「Artist」を追加しました!
2020.12.28「配信プログラム」ページを公開しました!
2020.12.28「味の紹介」ページを公開しました!
2020.12.28「ふるさと観光案内所」ページ記事追加しました!
2020.12.28「祭の紹介」ページを更新しました!
2020.12.1「ふるさと祭り東京2021オンライン」公式サイトをオープンしました。

東京ドームから生配信
お祭りの演舞やご当地の味の魅力を東京ドームから発信!
イベントを盛り上げる
出演者が続々登場
お祭り愛や地元愛溢れる配信プログラムをお届けします。
リアルイベントにはない、ご当地トークもお楽しみください。
Artist
各地の魅力がつまった
「ふるさと観光案内所」
あなたの「行ってみたい」がここに!
お祭り・グルメ・絶景スポットや季節ごとのおすすめなど、
各地の魅力を掘り下げてご紹介します。
きっと次の旅行先のヒントが見つかるはず!
全国の「おいしい!」を
届けるグルメ紹介
自慢のご当地グルメを提供するお店をご紹介!
さらに、お取り寄せサイトでは
イベントと連動した限定商品も登場します。

一度は見たい伝統のお祭りや、全国の人気グルメが集う大祭典!
巨大な山車や躍動感溢れる演舞を楽しみながら、全国各地のご当地グルメを味わえます。
見て楽しい、食べておいしい、東京ドームの新年恒例イベントです。

Q 1.「ふるさと祭り東京2021オンライン」とは
どのようなイベントですか?
- A. 東京ドームの新年恒例イベント「ふるさと祭り東京」のオンラインイベントです。東京ドームからの生配信や、公式ホームページでの多彩なコンテンツを通して全国各地の魅力をお届けします。
Q 2.「生配信」はどのように視聴すればいいですか?
- A.「ふるさと祭り東京」公式YouTubeチャンネルより放送します。ぜひ事前のチャンネル登録をお願いします。
詳細はこちら>
Q 3. 開催期間中は東京ドームに入場できますか?
- A. オンライン開催のため、ご入場いただけません。
Q 4. お祭りの演舞はありますか?
- A. 東京ドームからの生演舞や、ここでしか見られないオリジナル映像でお楽しみいただけます。詳細は「配信プログラム」をご確認ください。
Q 5. 食べ物は購入できますか?
- A.「ふるさと祭り東京」公式のお取り寄せサイトよりご購入いただけます。
詳細はこちら>
また、東京ドームホテル レストラン「リラッサ」では、「全国ご当地グルメフェア~ふるさと祭り東京presents~」が期間限定で開催中です。全国各地のご当地メニューがリアルでお楽しみいただけます。
詳細はこちら>
Q 6. アーカイブ配信はありますか?
- A. イベント終了後もお楽しみいただけるよう、アーカイブ配信を予定しております。(配信期間は未定です)

ふるさと祭り東京のグルメが
東京ドームシティでも楽しめる!
東京ドームシティでは、お客様およびスタッフの安全を守るため、業界団体のガイドライン等に準じた感染予防対策を実施いたします。感染予防対策の詳細につきましては、東京ドームシティ公式サイトをご覧ください。また、新型コロナウイルスの感染状況等の最新情報に伴いイベントの実施を含めた予定が変更となる場合もございます。何卒ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
- ■主催:ふるさと祭り東京実行委員会(フジテレビジョン、文化放送、東京ドーム)
- ■お問い合わせ:東京ドームシティわくわくダイヤル 03-5800-9999/FAX 03-3817-6238(受付時間:平日のみ10:00~17:00)