企画展・イベント
企画展
TeNQ's Special Exhibition「HAYABUSA2」
2020年12月5日(土)~2021年3月7日(日)※会期延長


イベント内容
2014年12月3日、小惑星探査機「はやぶさ2」は種子島宇宙センターからH-IIAロケット26号機によって宇宙へ旅立ちました。当ミッションは太陽系および生命の誕生に関する謎の解明を目指し、小惑星リュウグウを調査して表面の砂礫のサンプルを採取し持ち帰るプロジェクトです。
「はやぶさ2」は2020年12月にカプセルを地球へ届け、新たに小惑星「1998KY26」の探査に向け旅立ちました。本展では、東京大学・宮本研究室にご協力いただき、「はやぶさ2」のミッションやリュウグウの解説、今後の研究展望などをご紹介します。
企画名称 | TeNQ's Special Exhibition「HAYABUSA2」 |
---|---|
期間 | 2020年12月5日(土)~2021年 |
場所 | TeNQ内 企画展示室 |
料金 | TeNQ入館料に含む |
注意事項 |
・TeNQでは、十分な感染予防対策を実施した上で営業しております。ご来館前に必ずこちらの注意事項をご確認ください。 ・TeNQでは大型映像や音響・暗転を演出効果に取り入れたコンテンツが数種類あることから、通常4歳未満のお子様のご入館ができません。「TeNQファミリーデー」はご入館いただけます。 ・混雑時は、入場制限を行う場合がございます。 ・今後の感染拡大状況によって変更が生じる場合がございます。最新の情報はTeNQ公式サイトにてお知らせします。 |
企画監修 |
TeNQ・リサーチセンター/東京大学・宮本研究室 |
展示協力
|
リポビタンD(大正製薬株式会社) |
企画展示室
主な展示内容
・小惑星探査機「はやぶさ2」の紹介
・Q&Aコーナー
・はやぶさ2計画の挑戦とあゆみ
・小惑星リュウグウについて
・今後予定されている計画、ミッション

リュウグウ地表3D体験
展示室の壁面と床面には、小惑星リュウグウの3D画像が!専用の赤青めがねをつけて、立体的なリュウグウをお楽しみいただけます。
TeNQはやぶさ2クイズ
チケットカウンターで、1人1枚QRコードをお渡しします。展示室にあるコードリーダーにかざすと、約60秒間のゲームがスタート。はやぶさ2にまつわるクイズに答え、全問正解すると延長戦に突入?! ニックネームを登録し、ランキング1位を目指してください!
自宅でも楽しもう!
【TeNQリサーチセンター】はやぶさ2クイズ道場
「TeNQはやぶさ2クイズ」をご家庭でも楽しんでいただくための特設ページが登場。 「クイズランキング」では、本日そしてこれまでのクイズの最新ランキングをチェックすることができます。 さらに「クイズ道場」では、TeNQで開催しているクイズの一部を体験することができます。

期間 | 2020年12月5日(土)~2021年 |
---|
TeNQカプセル
はやぶさ2やリュウグウについての知識カードやステッカーが入ったカプセルを、館内のカプセルベンダーにて販売します。当たりには、いん石が入っているかも…?!

※イメージ
期間 | 2020年12月5日(土)~2021年 |
---|---|
料金 | 100円 |
場所 | 企画展示室 |
【終了しました】
“リポビタンD 小惑星探査機「はやぶさ2」応援限定ボトル第2弾”プレゼント
小惑星探査機「はやぶさ2」の地球帰還を記念し、下記の期間は、ご入館のお客様に“リポビタンD 小惑星探査機「はやぶさ2」応援限定ボトル第2弾”をプレゼントします!

日程 | 2020年12月5日(土)・6日(日)[入館者全員] 2021年1月12日(火)~15日(金)[各日先着100名様] |
---|---|
内容 | 上記日程にご入館のお客様に、チケットカウンターにて『リポビタンD 小惑星探査機「はやぶさ2」応援限定ボトル第2弾』をプレゼントします。(5歳~14歳の方には、通常パッケージの「リポビタンDキッズ」、5歳未満の方には特製ステッカーをプレゼントします) |
注意事項 |
|
他にも、館内イマジネーションエリアの「眺めルーム」では「リポビタンD」関連展示も実施中です!
★関連展示
「はやぶさ2」の1/10模型を展示
デアゴスティーニ・ジャパン「はやぶさ2」の1/10模型を展示します。JAXAプロジェクトメンバー指導のもと、忠実に設計されたオリジナルモデルです。

期間 | 2020年12月5日(土)~2021年 |
---|---|
場所 | 企画展示室 |
【終了しました】
12月5日(土)カプセル分離 パブリックビューイング
2020年12月6日(日)未明、「はやぶさ2」の帰還カプセルがオーストラリアのウーメラ砂漠に着陸予定です。TeNQでは、TeNQ's Special Exhibition「HAYABUSA2」の開催初日でもある12月5日(土)午後、「はやぶさ2」本体からカプセルを分離する様子のパブリックビューイングを開催します。世界が注目するはやぶさ2の帰還を一緒に応援しましょう!

日程 | 2020年12月5日(土) |
---|---|
時間 | 13:30~15:00頃予定
|
場所 | イマジネーションエリア「眺めルーム」 |
★展示室を見ながら解いてみよう!
HAYABUSA2 チャレンジ
館内の展示を読みながら楽しめる、4問のクロスワードクイズ。キーワードを答えた方の中から抽選で<3名様>に「はやぶさ2」グッズを含む『TeNQ宇宙ストアグッズ』をプレゼントします。
期間 |
2020年12月5日(土)~2021年 |
---|---|
料金 | TeNQ入館料に含む |
所要時間 | 10分~20分
|
★ちょいムズ!謎解き
HAYABUSA2 プチミッション
「はやぶさ2」の展示を読むだけでなく、ひらめき力が必要な周遊型ミッション。最後に出てくるミッションキーワードを宇宙ストアスタッフに報告すると、その場で当たるプレゼント抽選に参加できます!

※イメージ
期間 | 2020年12月5日(土)~2021年 |
---|---|
料金 | 200円
|
所要時間 | 60分~90分
|
賞品 |
リポビタンDグッズやTeNQグッズなどが当たる抽選にその場で参加できます!
![]()
![]()
|
開催概要
期間 | 2020年12月5日(土)~2021年3月7日(日)※会期延長 |
---|