企画展・イベント
特別企画
【再演】TeNQ×リアル宝探し『地球防衛ナゾトキミッションーR』
2021年5月14日(金)~7月4日(日)


イベント内容
リアル宝探しを展開する「タカラッシュ」とコラボレーションした謎解きイベントの再公演が決定しました!本イベントは、TeNQの常設展示と一緒に楽しめる特別企画で、2020年3月から期間限定で行われた人気公演です。
参加者は「地球防衛隊」の隊員となり、地球に迫り来る小惑星を破壊するロケットを打ち上げるために、館内の常設展示などを活用した謎や暗号の解読に挑みます。子供から大人まで幅広い方々に、謎解きの世界を楽しみながら宇宙の魅力を体感いただけます。
また、本イベント開催初日の2021年5月14日(金)から、TeNQで大人気のオリジナル謎解きゲーム「ミッションラリーQ」の新作もスタートします。本企画展と合わせて、ぜひお楽しみください!
名称 | TeNQ×リアル宝探し『地球防衛ナゾトキミッション-R(リターン)』
|
---|---|
期間 | 2021年5月14日(金)~7月4日(日)
|
場所 | 宇宙ミュージアムTeNQ |
料金 | TeNQ入館料に含む |
参加人数 |
1stステージ:1人~何人でもOK/2ndステージ:4人程度
|
想定所要時間 | 60分程度
|
主催 | 宇宙ミュージアムTeNQ |
企画制作 | 株式会社タカラッシュ |
注意事項 |
|
ストーリー
時は2880年3月16日、太陽系に直径1kmの小惑星が現れた。このままでは地球に衝突してしまう。 「地球防衛隊」の一員であるアナタは、この地球最大の危機に立ち向かうべく、ロケットを発射し小惑星を粉砕することにした。しかし、肝心なロケットの発射ボタンは厳重なセキュリティーによるロックがかかっており、暗号を解読しないと押せないようになっている…!小惑星衝突まであとわずか。果たしてアナタは無事ロケットを発射させ、地球を守ることが出来るのだろうか…?
【1stステージ】地球防衛隊 入隊試験
参加者はTeNQ入口で謎解きキットを受け取り、館内のサイエンスエリアに到着後、謎解きスタート。「サイエンス」「イマジネーション」の2つのエリアに散りばめられた謎を解き、合格を目指します。
1stステージをクリアした方には、お家でも謎解きを楽しめる持ち帰り用の2ndステージキットをプレゼントします!
【2ndステージ】ロケット発射ミッション
入隊後、いよいよロケットを打ち上げるための暗号解読にチャレンジ。制限時間内にセキュリティーを解除しロケットを打ち上げ、地球の危機を救いましょう!

遊び方
-
TeNQ入口で謎解き冊子を受け取る
-
サイエンス・イマジネーションなど館内を周遊し、手がかりを探す(1stステージ)
-
企画展示室内に設置された特別ブース内で、タイムリミット付き謎解きに挑戦(2ndステージ)
-
ロケットを打ち上げ、見事小惑星を破壊できたらゲームクリア!
注意事項
- イベント実施中の事故や怪我、器物破損などで発生した損害については、参加者個人の責任となりますので、ご理解の上ご参加ください。
- 本イベントの設置物は動かしたり、いたずらしたりしないでください。
- 本イベントの設置物は右の場所にはありません。(
立入禁止場所/エントランス/映像エリア/つながる場所) - 本イベントの解答や解説をSNSやブログ等で公表しないでください。(話題にしていただくのは問題ございません。)
- 各イベントのクチコミに投稿される場合も、ネタバレにご注意の上、ご投稿ください。
5月14日(金)~『ミッションラリーQ』新作スタート!
『ミッションラリーQ』は、用紙に沿って展示エリアに隠された問題を解き進めていくことで、展示内容への興味や理解をより深めることができるTeNQで人気のオリジナル謎解きゲーム。今回、小学生から参加できるNo.4「地球への夢」と、ゲームキットと展示を組み合わせて謎を解くNo.5「夢のタイムカプセル」の新作2種類を販売します。単体でお楽しみいただけるほか、販売中のNo.3「宇宙からのタイムカプセル」と一緒に体験することでストーリーがつながり、より深く楽しめる構成となっています。
<タカラッシュについて>
「タカラッシュ!」は日本で唯一の宝探し専門会社です。日常の世界を非日常の世界に変える体験型エンターテインメント『リアル宝探し』の制作を通し、「発見する喜び」をお届けします!累計イベント参加者数は1000万人を突破、27万人を超える宝探し会員組織も運営している、巷で話題のエンターテインメント企業です。
開催概要
期間 | 2021年5月14日(金)~7月4日(日) |
---|---|
場所 | 宇宙ミュージアムTeNQ(アクセス) |