スポドリ!
スポドリ!に関し、多く寄せられるご質問をQ&A形式で掲載しています。
- スポドリ!とはどんな施設ですか?
野球、ゴルフ、ボルダリングが楽しめる屋内型スポーツ施設です。バッティングやピッチングコーナーで気軽に楽しむのはもちろん、元プロ野球選手が教える「野球塾」や、「ゴルフスクール」「ゴルフレンジ会員」など、本格的にスポーツを習いたい方にも最適です。ボルダリングには初心者向けの無料講習会などもございます。詳しくは以下のページをご確認ください。
- 更衣室やシャワーはありますか?
会員の方には更衣室および共用ロッカーをご利用いただけます。シャワールームはございませんのでご了承ください。
- 会員制ですか?
野球エリアのバッティングコーナーとピッチングコーナーは、共通メダルのご購入でご利用いただけます。ゴルフは空き打席がある場合に限り、ビジター利用が可能です。なお、事前予約はできませんので、直接フロントへお越しください。 また、多目的フィールドのレンタル利用は会員登録不要です。利用希望日の1ヶ月前よりフロントまたは電話にて受付いたします。詳しくは以下のページをご確認ください。
その他のご利用(野球塾、ゴルフスクール、ゴルフレンジ、ボルダリング)については会員登録が必要です。ラウンジやトイレなど付帯設備のご利用は施設利用者に限らせていただきます。
- クレジットカード・電子マネー・コード決済は使えますか?
東京ドームシティでは各種クレジットカード・電子マネー・コード決済をご利用いただけます。
詳しくは下記よりご確認ください。- ※一部ご利用いただけない場合がございます。
- ※メダル自動販売機・月会費にはご利用いただけません。
- 用具の購入はできますか?
ゴルフ用グローブと、ボルダリング用液体チョークをフロントにて販売しております。
- 野球エリアの年齢制限はありますか?
バッティングコーナーの軟式打席については施設側で年齢制限を設けておりませんが、補助なく少年用金属バットを振ることができる方を対象としております。 硬式打席については、7番打席(100km/h)は小学5年生未満、8番打席(120km/h)は中学生未満のご利用はできません。なお、硬式打席の利用される方は、ヘルメットを必ず着用していただきます。 ピッチングコーナーについては年齢制限はございません。
- 野球用具のレンタルはありますか?
バット、ヘルメット、(硬式打席のみ、グローブ・バッティングレガース)を打席内に用意しています。シューズの貸し出しはありませんので、動きやすい靴でご来場ください。
- 変化球が打てる打席はありますか?
変化球の打席はございません。
- バッティングコーナーの特徴を教えてください。
人気プロ野球投手によるバーチャル映像でリアルな対決を体感することができます。 さらに、1番打席、5番打席については打席外で3段階の球速調整ができるため、同伴者と対戦する感覚でお楽しみいただくことも可能です。
- バットの持ち込みはできますか?
金属バットに限り持ち込みが可能です。木製バットの持ち込みはご遠慮ください。
また、破損の恐れがありますので、硬式打席では軟式用バットの使用を禁止しております。
なお、お持ち込みいただいたバットが破損した場合、当施設は一切責任を負いません。
- 野球塾はどこで開催するのですか?
スポドリ!内の多目的フィールドで実施しています。なお、バッティングコーナーやピッチングコーナーを使った練習は行いません。詳しくは以下のページをご確認ください。
※野球塾生に限り、フロントにて会員証を提示いただくとバッティング&ピッチング共通メダルを10枚2,000円で販売します。
- 野球塾のクラスについて教えてください。
小学生、中学生、一般成人クラスがあります。その他、マンツーマンのレッスンがございます。
詳しくは、以下のページをご確認ください。※高校生・大学生は入塾いただけません。
- 野球塾のコーチについて教えてください。
元読売ジャイアンツ 梅田浩・酒井純也がコーチを務めます。なお、クラスの状況に応じてアシスタントスタッフが付きます。詳しくは以下のページをご確認ください。
- 各クラスの募集状況を教えてください。
以下のページをご確認ください。
- 【スポドリ!】イベントや撮影で利用できますか?
日程や内容により判断させていただきますので下記までご連絡ください。
屋内型スポーツ施設スポドリ! TEL: 03-3812-4415
- 受講時の服装と必要な用具を教えてください。
動きやすい服装(ジャージやTシャツなど)で、グローブと運動靴はご自身でご用意ください。バット、ボール、ヘルメットなどは施設側で用意しております。
- 受講日の振り替えはできますか?
振り替え制度はございません。
※曜日固定制で、祝日も開校いたします。なお、年末年始、お盆については、変更の場合がございます。
- ゴルフエリアの立ち入り制限はありますか?
小学3年生未満の方はゴルフエリアへの立ち入りができません。なお、ビジター利用、スクール会員、レンジ会員の年齢制限については、以下のページをご確認ください。
- 契約ロッカーはありますか?
月単位で契約いただく個人ロッカーがございます。詳しくはフロントスタッフまでお問い合わせください。
- ゴルフ用具のレンタルはありますか?
シューズ、クラブ、グローブ(会員は原則持参をお願いします)をご用意しております。
※シューズサイズ 男性用24.5~28cm、女性用22.5~24.5cm
※シューズは不特定多数の方がご利用になりますので、靴下の着用をお願いいたします。
- パッティンググリーンは誰でも利用できますか?
パッティンググリーンはスクール会員・レンジ会員のみご利用いただけます。なお、レッスン利用を優先するため、会員でも利用できない場合がございます。
- ゴルフエリアの利用制限はありますか?
小学3年生未満の方はご利用できません。18歳未満のみ、高校生のみおよびゴルフ未経験者のみでのご利用はできません。ゴルフクラブは周囲の安全に配慮しながら丁寧に扱ってください。その他、会員や他のお客様の迷惑となる行為は固くお断りいたします。
- ビジター予約はできますか?
ビジター利用は空き打席がある場合に限りご利用いただけます。事前のご予約はできません。
- ゴルフスクールは何歳から入会できますか?
小学3年生から入会いただけます。小学3~6年生はジュニアクラス、それ以上の方はレギュラークラスⅠかⅡを選択していただきます。詳しくは以下のページをご確認ください。
- ゴルフスクールのインストラクターを教えてください。
「TEAM KAMEPRO」所属のインストラクターがレッスンを行います。詳しくは以下のページをご確認ください。
- レッスンの予約方法を教えてください。
インターネット、電話、フロントにてご予約いただけます。予約は当月の4回分まで受付可能で、1回受講する毎に翌月1回分の予約が受付可能になります。
- スクール会員ですが、レッスン以外でレンジ利用はできますか?
打席に空きがあれば、50分1,500円(ビジター2,500円)でご利用いただけます。
- レンジ会員には何歳から入会できますか?
小学3年生からご入会いただけます。なお、小・中学生のレンジ利用については保護者の同伴が必要です。
- レンジの予約方法を教えてください。
インターネットまたはフロントにてご予約いただけます。予約は1回分のみ受付可能で、打席利用後、次回予約が可能になります。
- レンジ利用の回数制限はありますか?
1日1回50分間の利用が可能です。なお、月の利用回数制限はございません。予約次第で毎日ご利用いただくことも可能です。
- レンジ会員でもレッスンは受講できますか?
スクールレッスンに空き打席がある場合に限り、50分3,000円でレッスンの受講が可能です。
- ボルダリングの見学はできますか?
共用通路から自由にご見学いただけますが、ボルダリングエリアへの立ち入りはできません。
- ボルダリングに年齢制限はありますか?
安全管理上、年齢制限を設けております。
・未就学児の利用はできません。
・小・中学生の利用者は18歳以上の会員の同伴が必要となります。
・小・中学生および高校生の利用には保護者の同意が必要となります。
- ボルダリングは会員登録が必要ですか?
安全管理上、会員登録(初回のみ800円)が必要です。以下のページに掲載の「会員登録申込書/誓約書」に必要事項をご記入の上、ご持参いただけますと会員登録がスムーズです。
- ボルダリングが初めてでも楽しめますか?
初めての方は以下のページをご確認ください。 なお、初回来館時に「ボルダリング講習動画」にて競技ルールとマナーをご確認いただきます。その後、初心者向けの簡単なスタート講習会を行いますので、スタッフへお声がけください。
- ボルダリング用具のレンタルはありますか?
ボルダリング専用シューズをレンタル利用できます。なお、滑り止めチョークは液体チョークのみ、1本250円で販売しております。
※シューズサイズ US1(19cm)~US12(30cm)
※シューズは不特定多数の方がご利用になりますので、靴下の着用をお願いします。
- ボルダリングは定期的に習えますか?
月2回、プロクライマーによる講習会を無料(要入会登録・1日利用料)で実施しております。 詳細は随時、スポドリ!「トピックス」ページにてお知らせいたします。
- レンタルフィールドの申込方法を教えてください。
以下のページをご確認ください。