- 営業時間
-
平日11:00~21:00土日祝日・特定日10:00~21:00
- 最終入館は20:00まで
- こちら 当面の間、営業時間を変更させていただきます。詳細は
- 整備休館日:7月5日(火)・6日(水)
- 営業時間は変更の可能性があります。
- TeNQファミリーデーを除き4歳未満入館不可
トピックス
-
2022年05月15日(日)
お知らせ
-
2022年05月06日(金)
お知らせ
-
2022年04月26日(火)
お知らせ
企画展・イベント情報

TeNQ宇宙ストア
TeNQ宇宙ストア「天文ブロカント展2022 ー時代をこえる天文ロマンー」
大阪中崎町 にあるアンティーク・ブロカント店Guignol [ギニョール]がセレ...
2022年5月20日(金)〜7月4日(月)
宇宙を「感動」する
心打つ星空、圧倒的な宇宙空間、最先端のサイエンス、宇宙からインスピレーションを受けたカルチャーなどを楽しめるエンタテインメントミュージアム。
これまでとは違った視点から、「なるほど!」「もっと知りたい!」「誰かに話したい」という心地よい好奇心が味わえます。
「シアター宙(ソラ)」では国際宇宙ステーション(ISS)から見た地球の実写映像も楽しめます。直径11mの大きな穴が開いたシアター空間で“宇宙を見下ろす”という新しい体験をぜひ。
サイエンスエリアには、東京大学総合研究博物館TeNQ分室「リサーチセンター」があります。本物の研究データに触れたり太陽系探査の最前線を体感できます。
日・英・中(簡)・韓・仏の5ヶ国語に対応したオーディオガイドをレンタル販売しています。
展示内容をより深く理解したい!
⇒おすすめ:ミッションラリーQ
TeNQをより楽しめるオリジナルゲーム。用紙に沿って展示エリアに隠された問題を解き進むと、展示内容への興味や理解がより深まります。イマジネーションエリアにて販売中です。(別料金)
オリジナルグッズや宇宙にまつわるステーショナリー、雑貨、宇宙食まで幅広いラインナップ。オリジナルグッズや企画展ごとの関連グッズも揃えています。
- ※TeNQのチケットがなくてもご利用いただけます。
宇宙ミュージアムTeNQでは、ビジネスイベントや撮影ロケーションでのご利用を承っております。
メルマガ会員にご登録いただくと企画展やキャンペーン、講演会の情報をお届けします。