2024年11月22日(金)
新宇宙体感施設『Space Travelium TeNQ』がオープン!
2024年11月22日(金)、東京ドームシティ「黄色いビル」6階に『Space Travelium TeNQ(スペーストラベリウムテンキュー)』がオープンいたします。未来の宇宙旅行を体験できるエンターテインメントや、宇宙をテーマにした教育や交流拠点としての役割も担う新宇宙体感施設です。
たくさんの人や物が集まり交流する場所である“宇宙港”をモチーフとした空間の中に、知的好奇心をくすぐる展示やVR、アートや学びを楽しめるギャラリーや教室、カフェやショップなど、宇宙とつながる様々な体験をご用意。更にパワーアップした宇宙のエンターテインメントを提供いたします。
『Space Travelium TeNQ』について
施設名の由来
『Space Travelium TeNQ』は、“未来の宇宙旅行を楽しめる場所”という意味を込めた造語「Space Travelium」に、本施設の前身で8年間にわたり親しまれてきた「宇宙ミュージアム TeNQ」の名称を引継ぎ、新たな施設名称としました。
「TeNQ(テンキュー)」の意味
宇宙に関するものを展示・展開する施設を表しながら、「Thank you」に近い響きで親しみを込めています。
TeN(テン) | 「天」「展」「点」 |
---|---|
Q(キュー) | 「Quest(探求・冒険の旅)」「Question(問い)」「心がキューッとなる」「Curiosity(キュリオシティ・好奇心)」「究める」「球」 |
ロゴデザイン
宇宙をテーマにした、今までにない体験型のエンターテインメント施設の象徴として、宇宙空間を自由に旅するイメージを表現しました。ロケットや星の軌跡を連想するのびやかな曲線は、宇宙空間にTeNQの「Q」の文字を描いています。
総合監修・アドバイザー
東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)教授 村山斉氏が参画
館内の宇宙展示に関する展示アドバイザーとしてご協力いただくほか、オンラインを中心にした教育プログラム特別授業を予定しています。
フリーローミングVR
未来の宇宙旅行を体感できるVRエリア「SORAVEL LINE(ソラベルライン)」では、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を着用し、着席型ではなくフリーローミング (自由歩行型)で、今までにないリアルな体験を楽しめます。
「THE MOON CRUISE」ストーリー
来場者は、ロケットに乗り込み宇宙へ。地球や美しい宇宙の景色を楽しみながら、月を目指します。月に到着後は、月面を歩きながらの観光や写真撮影のほか、月ならではの天体ショーが見られるなど様々な体験を用意しています。さらに、撮影した写真はダウンロードし、月旅行の思い出として持ち帰ることができます。
旅のガイド「バトラー」の声は、人気声優の梅原裕一郎さん。
「バトラー」のガイドを聞きながら、月を巡る特別な宇宙旅行をお楽しみください。
- ※画像はイメージです。
「THE MOON CRUISE」ナレーション
梅原 裕一郎
出身地:静岡県
代表作:「星降る王国のニナ」/アズール
「WIND BREAKER」/十亀条
「マッシュル-MASHLE-」/アベル・ウォーカー など
- コメント
-
今回、皆さまを月旅行へいざなう「バトラー」の声を担当しました。
もしかしたら僕が生きているうちに月への旅行が地球上の旅行と同じようにできる日が来るかもしれない、と感じるようなリアルな作りになっていて、夢があるなと思いながらとても楽しく収録させて頂きました。月面は映像では見たことがありますが、なかなか間近で見られるものではないので、それが実際に体験できたり、月から地球を見るという、いつもと逆の立場になる視点が面白かったです。アポロ計画の星条旗が残っているところも、リアルに感じました。それから、月面日食のシーンも見どころです。地球にいたら絶対に見られない景色が広がっているので、皆さまにも楽しんで頂けるのではないかなと思います。
幼い頃、宇宙飛行士になりたいというのが将来の夢で、家にあった宇宙の図鑑を食い入るように見ていました。その図鑑にも、月旅行のことや、将来的には火星に住めるようになるとか、そういうことが書いてあって。子供ながらに、自分が大きくなったらこういう未来になっているんだなと思っていました。今はまだそこまで技術が進んでいないかもしれませんが、もし僕が生きている間に本当に月旅行に行けるような未来がきたら、1回は行ってみたいと思いますね。
探究をテーマにした教育プログラム
「ワンダー(不思議に思うこと、興味をもつこと)を探究して、世界と自分がつながるワクワクを感じよう」をコンセプトに、宇宙を切り口にサイエンスやアートなど幅広く分野を横断し、子供たちの好奇心と学びを広げる教育プログラムを提供します。
【短期講座】
「なりきりラボ特別編 宇宙飛行士」(制作:株式会社 a.school)
小学1~4年生向け/全8回
宇宙飛行士になりきって学び、自分が宇宙に行ったら何をしたいか、何ができるかを考えます。
「Life in Space ~地球外生命を探査せよ~」(制作:株式会社小学館集英社プロダクション)
小学3~6年生向け/全8回
この広い宇宙に生命はいるのか?本講座では最新の研究成果を見ながら、研究者と同じ目線で考えていきます。
「宙のアトリエ」(制作:アトリエヤマダ株式会社)
小学1~4年生向け/全4回
宇宙をテーマに、ダンボールや絵の具で造形を製作し、自分たちだけのオリジナル作品を作ります。
- ※参加方法などの詳細は、決まり次第お知らせします。
美しい宇宙映像や企画展示エリア
イマーシブ映像による星空や宇宙の絶景に囲まれた非日常空間を楽しめるカフェラウンジや、3~6ヶ月ごとに新しいテーマで展示を行う企画展示エリア、宇宙にまつわるアイテムを販売するショップなど・・・
営業時間・チケット
営業時間
平日 | 11:00~21:00 (最終入館20:00) |
---|---|
土日祝・特定日 | 10:00~21:00 (最終入館20:00) |
チケット
販売開始日:2024年10月22日(火)~
販売場所:Space Travelium TeNQ公式サイト、セブンチケット、TOKYO DOME CITY e-Ticket Store
- ※チケット料金は、前売り・当日共通です
- ※当日、空きがあった場合に限り、TeNQ内チケットカウンターで当日券を販売いたします
- ※セブンチケットの販売開始日は未定です。決まり次第お知らせします。
区分 | 料金 | |
---|---|---|
一般 | 平日 | 2,500円 |
土日祝・特定日 | 3,000円 | |
中高生 | 全日 | 1,800円 |
小学生 | 全日 | 1,300円 |
未就学児(3歳以上) | 全日 | 800円 |
- ※2歳以下は無料
●注意事項
- 学生の方は年齢確認のできる身分証をご提示ください
- チケット購入後はお客様都合による取消、変更、払戻は出来かねますので、あらかじめご了承ください
- 発行後の、取消、払戻、変更、再発行はできません。あらかじめご了承のうえご購入ください
- 天災や機器トラブルにより、営業の変更、中止をする場合がございます。
- 10歳未満の方は入館に際して条件がございます。
VRコンテンツを体験される場合は、18歳以上の保護者の同伴が必要です。VRコンテンツを体験されない場合は、中学生以上の同伴者が必要です。
上記を満たさない10歳未満の方は入館できません。 - 館内一部コンテンツでは映像によりご気分が悪くなる恐れがありますので、小さいお子様、ご高齢の方、妊娠中の方、体調のすぐれない方、乗り物に酔いやすい方、血圧に異常のある方、心臓疾患のある方、大きな音・ストロボなど特殊効果に過敏な方、高所・暗所・閉所恐怖症の方などは、ご購入に際し、事前に充分ご留意いただきますようお願いいたします。
●VRの注意事項
- 7歳未満のお子様は体験できません。
- 7歳~12歳のお子様が体験する場合、親権者の同意書が1名に対し1枚必要です。
また、内容の特性上、対象のお子様一人での体験はできません。1名に対し1名保護者の方の同伴が必要です。
エリア紹介
Space Travelium TeNQでは、“宇宙旅行”をテーマに、10のエリアに様々な展示や体験をご用意しています。
■Entrance(エントランス)
宇宙への玄関口
■Space Terminal(スペースターミナル)
宇宙の様々な情報や未来の宇宙旅行について、楽しみながら学べる展示エリア
■Standby Room(スタンバイルーム)
宇宙へ旅立つ前の準備エリア
■SORAVEL LINE(ソラベルライン)
未来の宇宙旅行を体感できるVRエリア
■LOUNGE Q(ラウンジQ)
星空や星雲などの絶景に囲まれたイマーシブ空間で、宇宙を感じられるカフェ&ラウンジエリア
カフェ「TeNQ CAFE 138」では、宇宙や星をテーマにしたドリンクやスイーツを提供します。
■企画展示エリア
宇宙に関連する様々なトピックスをTeNQならではの切り口で紹介する企画展示エリア
■探究ルーム
好奇心(ワクワク)を起点に、サイエンスやアートなどに触れながら新たな学びを探究するエリア
探究学習をテーマに、スクール形式の短期講座も開設します。
■Satellite Gallery(サテライトギャラリー)
“宇宙”をフィールドに展開するプロダクトや、企業・団体などの挑戦を紹介する展示エリア
■Docking Road(ドッキングロード)
宇宙にまつわるアイテムやギャラリーを興味に沿って探しながら、記憶にとどめるエリア
■TeNQ 宇宙ストア
宝探しのように新たな宇宙とのつながりを発見するミュージアムストア
講演会情報
【講演タイトル】
「わたしたちは星のかけら ~美しい宇宙と深まる謎~」
【日時】
2024年11月23日(土) 10:30~11:30
【場所】
Space Travelium TeNQ内「LOUNGE Q」
【講師】
東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)
教授 村山 斉
【講演内容】
私たちも星もある時に生まれ、そして死んでいきます。私たちはかつてあった星のかけらなので、宇宙は私たちのふるさとです。星の誕生も死もとても美しい姿を観測することができるようになりました。さらに観測が進むと謎が深まり、宇宙の95%は未知のものでできていることがわかりました。こうした宇宙の美しさと謎についてお話しします。
【料金】
TeNQ入館料に含む
【参加対象】
中学生以上向け
【参加方法】
決まり次第公式サイトにてお知らせします。
その他の詳細は、決まり次第本サイトにて
お知らせします。
ぜひお楽しみに!
TeNQ(テンキュー) 公式SNS