野球塾
東京ドーム野球塾について
元プロ野球選手から野球を学べる本格的な野球塾!
「プロからホンモノを習いたい!」、「技術・精神の両面から指導を受けたい!」、東京ドーム野球塾はそんな野球人の欲求に応えます!

-
特徴
- 元読売ジャイアンツ、梅田・酒井コーチによる少人数制の親切丁寧なレッスン
- 学年別、打撃・投手に特化したクラスなど多様なクラス編成
- 天候に左右されず快適な空間で集中してレッスンができる環境
- 天然芝に限りなく近い人工芝のフィールドでのレッスン
- バッティングコーナー&ピッチングコーナーの優待利用




クラスの特徴
学年別特徴
小学1.2年生 | 楽しみながら基礎技術を学ぶことを目的としたクラス |
---|---|
小学3.4年生 | 基礎技術を習得し、試合に向けた準備を整えることを目的としたクラス |
小学5.6年生 | 「基礎から応用」へ、個々の技術を磨きながら、試合への対応力を伸ばすことを目的としたクラス |
中学生 | 「教わるから考える」へ、主体的に技術を伸ばすことを目的としたクラス |
一般・成人 | 基本的な動作を確認することで、基礎技術の習得と、怪我をしにくいプレースタイルの確立を目的としたクラス |
クラス別特徴
総合クラス 野手総合クラス | 野手として必要な守備と打撃と走塁の基本をバランスよく指導するクラス 基本動作を中心に練習し野手としてのスキルをバランスよく習得することを目指す |
---|---|
投手総合クラス | 投手としての基本動作に加え打撃と走塁の基本を指導するクラス 基本動作を中心に練習し投手と打撃のスキルをバランスよく習得することを目指す |
投手基礎クラス | 投手練習にだけ特化し投手としての基本を指導するクラス 基本動作を中心に投手として必要なスキルや基礎体力の習得を目指す |
特打クラス | 打撃練習だけに特化し指導するクラス 打撃の基本動作を確認しながら、より実践を意識した打撃スキルの習得を目指す |
特投クラス | 投手練習だけに特化し指導するクラス 投球の基本動作を確認しながら、より実践で通用する投球スキルの習得を目指す |
- ※クラスは固定制で振替なし。
- ※マンツーマンレッスンは予約制で月1コマまで。(30分)
時間割(2025年度)
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
16:00~17:00 | 小学1.2年 総合 (10名) |
小学1.2年 投手基礎 (10名) |
小学1.2年 総合 (10名) |
||
17:10~18:10 | 小学3.4年 総合 (10名) |
小学3.4年 投手基礎 (10名) |
小学3.4年 総合 (10名) |
小学5.6年 総合 (10名) |
小学3.4年 総合 (10名) |
18:30~19:30 | 小学5.6年 総合 (10名) |
小学3.4年 総合 (10名) |
小学5.6年 総合 (10名) |
小学5.6年 投手基礎 (10名) |
小学5.6年 総合 (10名) |
19:40~20:40 | 中学 特打 (4名) |
中学 野手総合 (6名) |
中学 野手総合 (6名) |
中学 野手総合 (6名) |
中学 野手総合 (6名) |
中学 特投 (4名) |
中学 投手総合 (4名) |
中学 投手総合 (4名) |
中学 投手総合 (4名) |
中学 投手総合 (4名) |
|
20:50~21:20 | マンツーマン レッスン
|
一般・成人 投手基礎 (8名) |
マンツーマン レッスン
|
一般・成人 野手総合 (8名) |
マンツーマン レッスン
|
- ※太字は硬球、それ以外は軟球を使用。
料金
野球塾料金
入会金 | 10,000円 |
---|---|
受講回数 | 月4回 |
対象者 | クラス | 会費(税込) |
---|---|---|
小学生 | 総合・投手基礎 | 14,900円/月 |
中学生 | 総合 | 16,100円/月 |
特打・特投 | 19,200円/月 | |
一般成人 | 総合 | 17,200円/月 |
- ※2クラス受講の場合は2,000円値引き(マンツーマンは対象外)。
マンツーマンレッスン
塾生 | 3,500円 |
---|---|
ビジター | 5,500円 |
- ※継続的なレッスンではないため、月1コマまでの受講といたします。
- ※ご予約は受講希望日の前日までにフロントにて行ってください。
- ※レッスン料金は受講当日にフロントにてご精算ください。
- ※レッスン開始時間から5分経過してもお越しにならない場合はキャンセルとみなします。
- ※当日キャンセルの場合は料金の100%をご請求させていただきます。
入会について
施設見学
施設や野球塾の様子を実際にご覧頂くことができます。施設営業時間内はいつでもご案内していますので、ご希望の方はスポドリ!フロントに直接ご来館ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。(混雑時はお待ち頂くこともございます。予めご了承ください。)
体験入塾
入塾を希望される方には、必ず体験入塾をしていただきますので前日までにご予約ください。
- ※入塾を希望されるクラスに空きがある場合に限り、1回1,000円で体験入塾していただきます。
- ※体験入塾はお一人様1回限りとさせていただきます。
- ※体験入塾後1週間以内にご入会された場合、入会金から1,000円割引とさせていただきます。
入会方法
ご来店 | 野球塾入塾希望者は保護者同伴の上、スポドリ!までお越しください。 (受付時間10:00~21:00) |
---|---|
ご説明 | 野球塾の概要、体験入塾、入塾手続きについてご説明いたします。 |
書類記入 | 入会及び口座振替に必要なお客様のデータを記入していただき、会員登録を行います。 |
写真撮影 | 会員データ入力のための写真撮影を行います。 |
お支払い | 入会金、月会費2ヶ月分(現金)をお支払い頂きます。 |
会員証発行 | 会員証を発行します。来店時は常にご持参ください。 |
入会時に必要なもの
![[図] 入会金+月会費(2ヶ月分前納)+通帳(銀行)+本人確認書類(学生証や保険証)+印鑑(金融機関のお届け印)](/spo-dori/baseball-academy/img/img_index-admission_001.png)
- ※お支払いは銀行預金口座振替による月払制です。(口座振替は保護者名義の金融機関口座が必要。)
- ※毎月1日に当月分の月会費を登録口座より引落します。
野球塾規約
野球塾規約(95KB)
コーチ紹介
塾長梅田 浩(うめだ ひろし)
読売巨人軍を退団後、綱島のスポーツ施設にて野球塾を開校。約100名の塾生を2年間指導し、甲子園の舞台に立つ人材を輩出。一人ひとりの技術レベルにあわせた丁寧な技術指導はもちろん、スポーツマンシップの大切さを唱え、技術面と精神面の両面から子供の成長を支援する野球塾を目指す。
![[写真]](/spo-dori/baseball-academy/img/img_index-coach_001.jpg)
生年月日 | 1983年10月25日 |
---|---|
ポジション | 外野手・捕手 |
経歴 | 松山商業-創価大学-読売巨人軍-綱島にて野球塾開校-東京ドーム野球塾開校 |
コーチ酒井 純也(さかい じゅんや)
読売巨人軍退団後は社会人野球でも活躍。2013年に現役生活を終え、2014年2月に東京ドーム野球塾のコーチに就任。投手としての正しい投球フォームや体のケアを丁寧・的確に指導していくと共に、野球人としての心構え、取り組む姿勢を子供たちとのコミュニケーションの中で伝えていく。
![[写真]](/spo-dori/baseball-academy/img/img_index-coach_002.jpg)
生年月日 | 1981年3月4日 |
---|---|
ポジション | 投手 |
経歴 | 矢上高-読売巨人軍-三菱重工広島-東京ドーム野球塾コーチ |