TOKYO DOME CITY TOKYO DOME CITY

東京ドームシティ メインメニュー

閉じる

閉じる

東京ドームシティ公式SNS

PICNIC PARK

はしご酒期間中、セントラルパークは『PICNIC PARK』に!
イベントも盛りだくさん!心地よい季節、屋外でお酒やグルメを楽しもう♪


  • 場所:東京ドームシティ
    セントラルパーク(芝生広場)
  • 期間:2025年5月2日(金)~6日(火・休) 各日11:00~19:00
  • 最終日のみ11:00~18:00

【無料】
ピクニックグッズレンタル

レジャーシートやシャボン玉などピクニックグッズを無料貸し出し。手ぶらでピクニック気分が味わえる!

  • レンタル品は数に限りがございます。
  •  

【特別出店】
ビール・アパレル販売

①『箱舟』

東京の醸造所「カンパイ!ブルーイング」と「Lets Beer Works」がクラフトビールの魅力を広げたいという想いを込めて手がけたお店で、鮮度の高いビールが楽しめます。

イベントとコラボしたクラフトビール『Tokyo Dome City IPA』も限定発売!

  • 出店期間2025年5月2日(金)~6日(火・休) 各日11:00~19:00
  • 最終日のみ11:00~18:00

②『threefeet Tokyo』

2020年8月東京・原宿に誕生した国産専門クラフトビール酒屋。「おばあちゃんでもわかるビール屋」をコンセプトに掲げ、老若男女すべての方がクラフトビールをどこでも飲める世界線を目指す。

  • 出店期間2025年5月2日(金)~3日(土) 各日11:00~19:00

③『麻原酒造 越生ブリュワリー byTOKYO KAKI STAND』

ヨーロッパを中心に世界各国にオリジナルビールを輸出している、日本・埼玉を代表する『麻原酒造』武蔵野の小高い山合いに囲まれた自然豊かな酒蔵で製造。
豊富な軟水に恵まれた井戸水を使用しているので、高品質なお酒造りができるのが特徴。

  • 出店期間2025年5月2日(金)~6日(火・休) 各日11:00~19:00

④『NUMBER6 + FRANK’S BARBE(E)R THE STAND.』

NUMBER 6
ALL国産のクラフトビール、クラフトジン&ウイスキー!東京と地方をつなぐ、ビアバーです。

FRANK'S BARBE(E)R THE STAND.

カットしながらクラフトビールが飲める、メンズ美容室が併設された新感覚ビアスタンド。

  • 出店期間2025年5月4日(日)~6日(火・休) 各日11:00~19:00

⑤『ドリンクアッパーズ』

世界各国の人気クラフトビールを直輸入!ワクワクな一杯に出会える、本格派で遊び心あふれるセレクトショップ。

  • 出店期間2025年5月2日(金)~6日(火・休) 各日11:00~19:00

⑥アパレル『BEER』

「BERR」というシンプルすぎるロゴが特徴のアパレルブランドが特別出店!

「BEER」の服を着ながら、素敵な乾杯ができますように。

#着るBEER

  • 出店期間2025年5月2日(金)~6日(火・休) 各日11:00~19:00
  • 最終日のみ11:00~18:00

【イベント】
こどもが考えた通貨で買える玩具店

佐藤ねじによる人気イベントが東京ドームシティに!

この玩具店では日本円は使えません。
代わりに、こどもがおままごとなど遊びで使っている通貨が使えます。
葉っぱ、石、どんぐりやコインチョコ、子供銀行のようなおもちゃのお金なんでもOK!
こどもがオリジナルで考えた単位の通貨も大歓迎です。店内にあるおもちゃや駄菓子を買うことができます。

  • 日時2025年5月3日(土)~5日(月・祝) 各日11:00~17:00
    • おもちゃがなくなり次第終了
  • 参加方法東京ドームシティアプリのダウンロード&会員登録で配信されるクーポンを会場受付でご提示ください。

佐藤ねじ

2016年ブルーパドルを設立。プランナー・デザイナー。商品、店、WEB、こどもコンテンツなどを制作。代表作に「隠れ節目祝い」「ボードゲームホテル」「アルトタスカル」「0歳ボドゲ」「佐久市リモート市役所」「小1起業家」「新種パンダワールド」など。著書に「子育てブレスト」(小学館)など。

【イベント】
YouTuberりおレモンとカンパイ!イベント

ほろ酔い動画が大人気!YouTuberりおレモンによるカンパイ!イベント。
好きなドリンク片手に、東京ドームシティでりおレモンとカンパイしよう!

イベント当日、はしご酒スタンプラリーのスタンプを3店舗分集めると、りおレモンとの記念撮影に参加いただけます。
さらに特別ゲストも登場・・・!?

  • 日時2025年5月3日(土)
    <第1部>
    13:00~14:00
    <第2部>
    14:30~15:30
  • 場所セントラルパーク(芝生広場)りおレモンブース
  • 参加方法カンパイ/無料。第1部・第2部のお好きな時間
    記念撮影/はしご酒スタンプラリーで貯めたスタンプ3つをご提示ください。

りおレモン

YouTubeの登録者数約30万人!豪快な食べ飲みっぷりが支持されている。

【イベント】
足を速くするかけっこ教室

全国で400教室以上を展開する「biima sports(ビーマスポーツ)」によるかけっこ教室を開催!
足が速くなるポイント・練習方法を楽しみながら学ぼう!

  • 日時2025年5月4日(日)
    <第1部>
    10:00~10:45(年少~年中クラス)
    <第2部>
    11:00~11:45(年長~小学3年生クラス)
    <第3部>
    13:00~13:45(年少~年中クラス)
    <第4部>
    14:00~14:45(年長~小学3年生クラス)
  • 場所セントラルパーク(芝生広場)
  • 参加方法9:30より東京ドームシティ セントラルパーク(芝生広場)前にて各部の参加整理券を配布いたします。
    各部10分前になりましたら整理券をお持ちの上、会場までお集まりください。
    【注意事項】
    ・整理券の配布は先着順となります。配布枚数の上限に達しましたら受付終了となりますのでお早めにお越しください。
    ・イベントにご参加いただくためには、おひとりさまにつき参加券1枚が必要です。整理券をお持ちでない方はイベントにご参加いただけませんので、ご注意ください。
  • 参加条件東京ドームシティアプリのダウンロード&会員登録で配信されるクーポンを会場受付でご提示ください。
  • 参加費無料
  • 持ち物動きやすい服装、飲み物
  • 雨天の場合中止

biima sports(ビーマスポーツ)

全国で400教室以上を展開する、最新のスポーツ科学と21世紀型幼児教育学を融合した総合キッズスポーツスクール。プログラムは広瀬統一教授・前橋明教授(早稲田大学)と共同で開発し、基礎運動能力と非認知能力を高めるレッスンを実施中。

このページの先頭へ