展覽會·活動
展覽會
櫛野展正のアウトサイド・ジャパン展【終了】
2019年4月12日(星期五)~5月19日(星期日)
※期間內無休
Gallery AaMo
本次活動結束了。
非常感謝大家的到來。
為紀念日本唯一的非主流策展人Nobumasa Kushino新書《Out Side Japan Japanese outsider art》出版,第一場大規模展覽「Nobumasa Kushino Outside Japan Exhibition」將於2019年4月12日(五)~5月19日(日)舉辦。
「非主流藝術」一詞,一般而言指的是未受過美術教育的人所創作的作品,是自從2010年於巴黎舉辦、累積十二萬觀展人次的「ART BRUT JAPONAIS展」之後,在藝術界受到矚目的創作類別。為響應2020年東京奧林匹克・帕拉林匹克運動會,近期也致力於推廣讓身障者能自立的藝術活動為全國議題。
本展では、櫛野展正さんによる、障がいの有無にかかわらず、70名を超える、表現せずには生きられない、表現者と呼ぶにふさわしい隠れた芸術家たちの作品2,000点以上が一堂に会します。書籍「アウトサイド・ジャパン 日本のアウトサイダー・アート」に登場する注目のアーティストによる作品を中心に、「ヤンキー文化」や「シルバーアート(老人アート)」などの芸術作品「アウトサイダー・アート」の驚きの作品の数々が並ぶ、見応え十分な展覧会です。
票券資訊
-
LAWSON售票(L號碼:32649)
https://l-tike.com/kushino-outsidejapan -
セブンチケット(セブンコード:071-887)
http://7ticket.jp/s/071887 -
PIA售票(P號碼:992-104)
http://w.pia.jp/t/outside-japan/ -
E Plus
http://eplus.jp/kushino/
■票價
【現場票】 大人(高中生以上)1,300日圓
【預售票】 大人(高中生以上)1,100日圓
【現場・預售票】兒童(小學・國中生)200日圓
- 學齡前兒童免費(學齡前兒童禁止單獨入場)
【關於身心障礙者】
障がい者手帳をお持ちの方と介助者(1名まで)は、当日券を会場でご購入する場合に限り、当日料金から500円割引。(チケット購入の際に障がい者手帳などをご提示ください。※小人は割引対象外)
■售票資訊
於LAWSON售票、7-11售票、PIA售票、E Plus售票、Gallery AaMo售票處(僅展覽期間)販售
- プレイガイドでの販売は2月1日(金)10:00~5月18日(土)23:59まで。会期初日4月12日(金)より当日料金になります。
■「櫛野展正のアウトサイド・ジャパン展」×TeNQ 相互割引&ポストカード付セット券販売!

【3月1日(金)~】セブンチケット限定「櫛野展正のアウトサイド・ジャパン展」×TeNQポストカード付セット券 販売開始!
Gallery AaMo「櫛野展正のアウトサイド・ジャパン展」入館券と宇宙ミュージアムTeNQ入館券、さらに限定ポストカードがセットになったスペシャルなセットチケットを販売します。
| 銷售期 | 2019年3月1日(金)~4月30日(火) |
|---|---|
| 有効期限 | 2019年4月12日(星期五)~5月19日(星期日) |
| 費用 | 一般(大人) 2,700円
|
| 票券資訊 |
セブンイレブンの各店舗、またはオンラインからご購入いただけます。
(セブンコード:073-057)http://7ticket.jp/s/073057 ※2019年3月1日(金)10:00から販売開始 |
| 特典 | 限定ポストカード(1枚) |
| 注意事项 |
|
<特典>限定ポストカード
| 印刷方法 |
|
|---|---|
| 印刷期限 | 2019年3月1日(金)10:00~5月25日(土)23:59
|
| 注意事项 |
|
■『櫛野展正のアウトサイド・ジャパン展』と宇宙ミュージアムTeNQ、相互割引キャンペーン実施
期間中、「櫛野展正のアウトサイド・ジャパン展」と宇宙ミュージアムTeNQとの相互割引を実施し、それぞれのチケット(半券も可)の提示で、当日入館料が200円引きになります。
◎期間:2019年4月12日(金)~5月19日(日)
- Gallery AaMo・TeNQチケットカウンターで当日券購入時のみ割引
- 他の割引との併用は不可
- 入場チケット1枚に付き1名様有効、引換前の前売券も利用可能
宇宙博物館TeNQ
看見、觸摸、想像——遨遊宇宙9大體驗!

「宇宙を感動する」をテーマにした、星空や宇宙空間、最先端の科学などを楽しめるエンタテインメントミュージアム。直径11mのスクリーンを囲み、見下ろして鑑賞する「シアター宙(ソラ)」をはじめ、東京大学総合研究博物館と連携した「サイエンスエリア」や宇宙への想像がふくらむ遊びやカルチャーを楽しめる「イマジネーションエリア」など9つのエリアで構成されています。子どもから大人まで宇宙を全身で体感でき、これまでとは違った視点から「なるほど!」「もっと知りたい!」「誰かに話したい」という心地よい好奇心が味わえます。
展覽內容
主題說明
「極限芸術」「ヤンキー人類学」「遅咲きレボリューション!」など、話題の展覧会を企画し続けている櫛野展正さんによる初の大型展覧会です。総勢135名のアウトサイダー・アーティスト大辞典『アウトサイド・ジャパン 日本のアウトサイダー・アート』の刊行を記念して開催される本展は、はくのがわさん、富松義孝さんなど誌面に登場した注目のアーティストたちのほか、初出品となる岩崎風水さんなど70名を超えるアウトサイダー・アーティストの作品が2,000点以上一堂に会します。また、会期中には、アーティストご本人によるライブペインティングなどのイベントやトークショーも予定しています。
出展作家(一部)

Shuhei Tsuji

Yoshitaka Tomimatsu

Hakunogawa
Yoneji Inamura
Strange Knight
Fuusui Iwasaki
Itsuo Kobayashi
Megumu Cho
©クシノテラス
MAP
作者 72名 作品総数 2,000点以上
商品銷售
展覧会オリジナルグッズの他、出展作家物販やデザイン雑貨、関連書籍など展覧会にちなんだ物販を行っています。
物販エリアはチケットをお持ちでない方でもご入場いただけます。
物販エリア
オリジナルファイル378円
- 商品画像はイメージです。
■關於「非主流藝術」
意指在無關既存的美術或文化傳承系譜的脈絡下所創作而出的自我風格藝術作品。
■櫛野 展正(くしの のぶまさ)さんについて
日本唯一的非主流策展人。1976年出生
自2000年起任職於心智障礙福利機構,同時於廣島縣福山市鞆之浦「鞆之津博物館」擔任展覽策畫人。2016年4月,離開博物館成立非主流藝術專門藝廊「Kushino Terrace」オープンのため独立。表現せずには生きられない人たちに焦点を当て、全国各地で取材を続けながら執筆や展覧会の企画、ツアーなど多彩な活動を行っている。
著有《We are living on the outside》(Tababooks出版)、《Out Side Japan Japanese outsider art》(East Press出版)。

<來自Nobumasa Kushino的話>
我在這次展覽會上所介紹的,是那些找到了可以賭上整個人生的著迷事物的人們。
他們那些天外飛來一筆的獨特表現方式雖然被分類在「非主流藝術」,
但我相信,在這裡介紹的人們的表現方式才正是所謂「美術」的王道。
イベント内イベント
館内では期間中、作家ご本人による様々なイベントを開催します。
- イベント内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
≪終了したイベント≫
櫛野展正によるギャラリートーク
櫛野展正さんよるツアー形式のトークを行います。作品を一緒に見て回りながら、作品の見どころや裏話などをお話しします。
| 日期和時間 |
4月12日(金)11:00~11:45 ※好評の為下記日程追加が決まりました。 4月27日(土)11:00~11:45 ※所要時間:約45分 |
|---|---|
| 地點 | 会場内展示スペース |
| 費用 | 無料(展覧会入場料に含む) |
| ガイド | 櫛野展正 |
| 集合場所 | お時間になりましたら会場内入口付近(ご挨拶パネル前)にお集まりください。 |
- 参加人数によっては聞こえにくいことがありますのでご了承ください。

辻修平の毎日ライブペインティング
「あさくら画廊」のオーナーの辻修平さんが毎日絵を描きにやってきます!日々変化する絵を見に来てください。
| 日期和時間 | 4月12日(金)~5月19日(日) 13:00~15:00 |
|---|---|
| 地點 | 会場内展示スペース |
| 費用 | 無料(展覧会入場料に含む) |
- 休憩などにより表現者は離席している場合もございます。また予告なく日時が変更になる可能性もございますので予めご了承ください。

あっ!きのこの変身ワークショップ!B級仮装教室
「B級仮装」と名付けた扮装で話題の「あっ!きのこ」さんが講師となり、廃材を使って、なりたいものを一緒につくります。
| 日期和時間 | 4月14日 (星期日) ①11:00-12:30 ②13:30-15:00 ③15:30-17:00の3部制(各回定員5名。予約制/先着順)
|
|---|---|
| 地點 | 会場内展示スペース |
| 費用 | 無料(展覧会入場料に含む) |
- ※満席となりました。たくさんのご応募ありがとうございました。途中参加不可。

AGARU TV公開トークショー
「櫛野展正×辛酸なめ子feat.SUGAR ~あなたが表現せずにはいられないこと、占星術的には仕方がないです。」
漫画家でコラムニストの辛酸なめ子さんと占い師・SUGARさんが櫛野展正さんとトークしながら、出展アーティストの個性をひも解きます。生まれ持った生年月日のホロスコープ(西洋占星術)で見えてくる、それぞれが表現せざるをえない理由とは……?櫛野さんの追っかけ遠藤文裕さん、あさくら画廊・辻修平さんも登場します。
| 日期和時間 | 4月28日(日) 13:00~14:00 ※放送日程:4月30日(火・祝) 22:00~23:00 AGARU TVにて |
|---|---|
| 地點 | 会場内展示スペース |
| 費用 | 無料(展覧会入場料に含む) |
| 演出 | 辛酸なめ子、SUGAR、櫛野展正 |
| 備註 |
ご観覧希望の方はお時間になりましたら会場内にお集まりください。 ※席には限りがございます。人数によっては観覧を制限させていただきますのでご了承ください。 ※予定は変更の可能性がありますのでご了承ください。 |

杉作J太郎の復活!カジュアル書道 東京ドームシティコレクション
現代美術家・杉作J太郎さんによる自身が思いついた言葉を描く「カジュアル書道」が復活!あなたの好きな書をプレゼントします。
| 日期和時間 |
4月28日(日) 17:00~18:00 4月29日(月・祝) 10:00~14:00 ※日時の変更がありました。 |
|---|---|
| 地點 | 物販スペース |
| 費用 | 無料(※チケットをお持ちでない方もご覧いただけます。) |

櫛野展正×茂木健一郎トークイベント
櫛野展正さんが、脳科学者・茂木健一郎さんと展覧会場を巡りながら、アウトサイダー・アートの魅力について語りあいます。
| 日期和時間 | 4月29日(月・祝)17:00~19:00(最終入館18:30) |
|---|---|
| 地點 | 会場内展示スペース |
| 費用 | 無料(展覧会入場料に含む) |
| 演出 | 櫛野展正、茂木健一郎 |
| 備註 |
ご参加の方はお時間になりましたら会場内入口付近(ご挨拶パネル前)にお集まりください。 ※4/29(月・祝)は、19時まで開館延長いたします。(最終入館18:30) ※参加人数によっては聞こえにくいことがありますのでご了承ください。 ※所要時間:約90分(終了後30分間館内を自由に見て回れます。) |

櫛野展正×木下直之トークイベント
櫛野展正さんが、美術史家で静岡県立美術館館長を務める木下直之さんと展覧会場を巡りながら、世の中から忘れられたもの、隠されているものについて語りあいます。
| 日期和時間 | 4月30日(火・祝)13:00~14:30 |
|---|---|
| 地點 | 会場内展示スペース |
| 費用 | 無料(展覧会入場料に含む) |
| 演出 | 櫛野展正、木下直之 |
| 備註 |
ご参加の方はお時間になりましたら会場内入口付近(ご挨拶パネル前)にお集まりください。 ※参加人数によっては聞こえにくいことがありますのでご了承ください。 ※所要時間:約90分 |

遠藤文裕の関連妄想似顔絵
櫛野展正の追っかけ・遠藤文裕さんが、あなたの似顔絵とそこから妄想する絵を描き、完成後の作品をプレゼントします。あなたの顔は遠藤さんにどう映るのでしょうか?
| 日期和時間 | 5月1日(水・祝) 10:00~18:00 下記、追加開催決定! 5月11日(土)10:00~18:00 5月12日(日)10:00~18:00 |
|---|---|
| 地點 | 会場内展示スペース |
| 費用 | 無料(展覧会入場料に含む) |

岩崎風水トークショー
岩崎風水さんが服役中に描いた絵について語ります。
| 日期和時間 | 5月10日(金) 13:00~13:30 14:00~14:30 15:00~15:30 各30分 |
|---|---|
| 地點 | 会場内展示スペース |
| 費用 | 無料(展覧会入場料に含む) |

原 夕希子 公開制作
原 夕希子さんがレシートの裏に小さな丸を描き続けます。
| 日期和時間 | 5月14日(火) 14:00~18:00 |
|---|---|
| 地點 | 会場内展示スペース |
| 費用 | 無料(展覧会入場料に含む) |

美容室マサキチの踊る美容師!藤堂正之ダンスステージ
”踊りながら髪を切る美容師”藤堂正之さんが即興でダンスを踊ります。
| 日期和時間 | 5月19日(日) 15:00~(約15分) |
|---|---|
| 地點 | 会場内展示スペース |
| 費用 | 無料(展覧会入場料に含む) |
| 備註 | 髪は切りません。 |

椿八郎ワークショップ
「牛乳パック帽子」を制作する椿さんによる工作ワークショップを行います。
| 日期和時間 | 5月3日 (周五・節慶) 追加開催決定! 5月19(日) ※ゲリラ開催のためお時間未定となります!参加できる方は超ラッキー!? |
|---|---|
| 地點 | 会場内展示スペース |
| 費用 | 無料(展覧会入場料に含む) |

櫛野展正と行く!アウトサイドの現場訪問15 <青森編>
『櫛野展正のアウトサイド・ジャパン展』関連企画として、櫛野展正と行く!アウトサイドの現場訪問ツアーを開催。今回は1泊2日で、青森を巡ります。黒滝武蔵さんの床屋や一戸清一さんの別荘などの6つのディープスポットを巡るバスツアーです。
| 日程 | 5月18日(土)~5月19日(日) |
|---|---|
| 訪問先 | 5/18(土):青森県立美術館→昼食「のっけ丼」→黒滝武蔵(バーバー千刈)→とびない旅館 泊 5/19(日):恐山→一戸清一→昼食(下北名産センター)→鈴木敏美(スズキ理容) |
| 參加費 | 34,900円 |
| 旅行企画・実施 | 富士急トラベル(株)・ツアーセンター首都圏 |
| 共同企画 | Kushino Terrace |
櫛野展正のアウトサイド・ジャパン展×街コン
閉館後の美術館を貸切にしたナイトミュージアム街コン!見学後は、飲食店にて交流会実施☆アートも出逢いもグルメも楽しめます!
| 日程 | 5月19日(日)18:00~21:30(※展覧会観覧時間は18:00~19:00) |
|---|---|
| 地點 | 会場内展示スペース |
| 參加費 | 6,400円(展覧会入場料を含む) |
| 主辦 | 街コンジャパン |
| 洽詢 | TEL:070-6446-8558 |
| URL | https://machicon.jp/events/QvUPlT/ |

- 圖片僅供參考。
応援メッセージ

<片桐 仁さんからの応援メッセージ>
櫛野さんの本を読んだ時、本当に皆さんの作品がスゴくて嫉妬しまくりでした。
そして、是非実物を見たいと思っていたので、
このチャンスを逃さないようにしたいと思います!

<茂木 健一郎さん(脳科学者)からの応援メッセージ>
所詮「アウトサイド」だと油断してはいけない。
本当はそれは自分の心の「インサイド」にもあるのだから。
「外」を「内」に引き寄せる奇跡を実現する。
櫛野展正さんのキュレーションの情熱と勇気。
アートの精神に触れて、震撼せよ!

©Mitsuru Goto
<日比野 克彦さん(アーティスト)からの応援メッセージ>
櫛野流
櫛野さんはいつも「じっ」と視詰めている。
多くの人が集団社会の中で行動するうちに知らず知らずの内に持たされてしまいがちな「先入観」という情報や「既成概念」という思考や「世間的常識」という規制を「じっ」と見詰めている。
見詰め続けていると観えてくるものがあると行動に起こす。
その見詰め方、観えてき方が櫛野流なのです。
今は何を見詰めているのか、何が観えてきたのか・・・
いつも気になる櫛野流です。

撮影:松蔭 浩之
Courtesy Mizuma Art Gallery
会田 誠さん(美術家)からの応援メッセージ>
櫛野さんは福祉からキャリアをスタートさせて、福祉につきものの善意から自由になることで、驚くほど広範囲な射程を持つキュレーターになりました。
それは面白いものを面白がる、フツーのおにいちゃんの感覚なんだと思います。
それが“芸術本隊”の迷走とシンクロすることで、現在の表現を巡る混沌とした渦の中心に、櫛野さんがいる状況を生んだものと思われます。

<根本 敬さん(特殊漫画家)からの応援メッセージ>
敢えて言いきる。
人生暇つぶし。
その潰し方の凄い人達の渦。

<宇川 直宏さん(DOMMUNE)からの応援メッセージ>
畏怖なる辺境の世界から生み出された、畏敬なる偏狂の芸術!!!!!!!
見たもの全ての眼球から涎が78リットル!
見たもの全ての歯茎から出血152リットル!
右脳が卒倒!!!!!!
左脳が痙攣!!!!!!!

<シャンプーハットこいでさんからの応援メッセージ>
面白そう!
頑張ってください!

井上 咲楽さん (タレント)からの応援メッセージ>
わたしたちは、表現したものを好きだ、嫌いだと、サクサクと勝手に評価して、発言します。
けど、アウトサイダーのみなさんは何か人生に絶望することがあったり、行きているのが辛くなって表現せずには居ても立ってもいられなくて表現が生きるすべであり表現がその人自身のようなものに感じました。
だから、それを否定してはいけないし、評価するものではない。
魂をふきこめて表現されたものが生きてるように感じました。

<ヴィヴィアン佐藤さん(ドラァグクイーン)からの応援メッセージ>
櫛野くんのキュレーションは、かつてのヨーロッパ王侯貴族が世界中の珍品奇品を競って蒐集していた驚異の部屋(ウンーダーカンマー)の現代版だ。「現代アート」という狭い枠組みや、某美術手帖といった雑誌の範疇には決して収まりきらない。独自の確固たる価値観と物差しに基づいており、ユニバーサルな評価や批評や金銭といった代替物はない。
それは世界そのものを掌握し入手しようとした王侯貴族の精神そのものだ。
世界は広い。そして日本はさらに広い。
いや、たくさん存在している。
日本は私たちが考えているより、ずっと豊かで複雑で居心地の良いものなのだ。
福山のクシノテラスに行けばそれが理解できる。
まだ行ったことはないが。。

<齋藤 陽道さん(写真家)からの応援メッセージ>
なにがまともで、なにがアウトなのか。
幻聴妄想と詩の違いはなんなのか。
天才と馬鹿をわかつものはなんなのか。
わからない。
時代が変われば、その尺度はひょんと変わる。
だれにもわからない。
そんな尺度なんてどうでもいい。
たった今の、この時代を生きているこの自分にとって、よりよい呼吸をさせてくれるたったひとつのものを、と、せきたてられるようにして生まれたいのちたち。
アウトサイダー・アート。
無尽蔵にばらばらないのちたちが、ひとつの場に集う。
ぼんぼんばらばらないのちたちのなかに、それでも通い合う共鳴を見いだしたとき、ぼくのなかにもあるたったひとつのものが、どんなふうに、どんなかたちで、呼び覚まされるんだろうか。
たのしみ、たのしみ。
はあ、ほんとうに、たのしみ。
活動概要
| 日期 | 2019年4月12日(五)~5月19日(日)※展覽期間無休 |
|---|---|
| 時間 | 10:00~18:00 金曜のみ10:00~20:00 4/29はイベントのため10:00~19:00 |
| 費用 | 【現場票】 大人(高中生以上)1,300日圓 ※學齡前兒童免費(學齡前兒童禁止單獨入場) |
| 地點 | Gallery AaMo (圖庫阿莫)交通方式) |
| 備註 | ■主辦:東京巨蛋股份有限公司 |





