TOKYO DOME CITY TOKYO DOME CITY

閉じる

閉じる

東京ドームシティ公式SNS

東京ドームシティ アトラクションズ

東京ドームシティ アトラクションズに関し、多く寄せられるご質問をQ&A形式で掲載しています。

営業時間や各アトラクションの運行時間を教えてください。

営業時間や各アトラクションの運行時間は、季節やイベント等によって異なります。また、営業時間内の乗車定員を超える場合、受付終了時間が早まる場合がございます。詳しくは以下のページをご確認ください。

アトラクションの料金を教えてください。

アトラクションによって料金は異なります。各アトラクション1回券のほか、お得な乗り放題チケット、アトラクション5回券などもございます。詳しくは以下のページをご確認ください。

クレジットカード・電子マネー・コード決済は使えますか?

東京ドームシティでは各種クレジットカード・電子マネー・コード決済をご利用いただけます。
詳しくは下記よりご確認ください。

  • 一部ご利用いただけない場合がございます。

アトラクションの運行状況、混雑情報を教えてください。

アトラクションの現在の運行状況は以下のページをご確認ください。なお、アトラクションは天候や機械整備等で急遽運休させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

雨でも乗れるアトラクションはありますか?

屋内や屋根付きなど、雨天時もご利用いただけるアトラクションがございます。詳しくは以下のページをご確認ください。

身長制限や年齢制限のあるアトラクションはありますか?

お客様に安全に安心してお楽しみいただくために、アトラクションごとに利用制限を設けております。詳しくは以下のページをご確認ください。

障がい者が利用できるアトラクションはありますか?

お身体の不自由な方にもご利用いただけるアトラクションもございますが、安全に安心してお楽しみいただくために、アトラクションごとに利用規定を設けています。詳しくは以下のページをご確認ください。

車いすの貸し出しはありますか?

貸し出し用の車いすをご用意しております。詳しくは以下のページをご確認ください。

ベビーカーの貸し出しはありますか?

貸し出し用のベビーカーをご用意しています。詳しくは以下のページをご確認ください。

ペット・補助犬は連れて行けますか?

東京ドームシティ アトラクションズエリア内のペット・補助犬通行に関して、以下の規制があります。

ペット・補助犬に関してのご注意

リード付きケージ・バッグ入り補助犬※1
バイキングゾーン
バイキングゾーン芝生広場 ×
タワーゾーン
スプラッシュガーデンゾーン
ジオポリスゾーン 1F ×
ジオポリスゾーン B1F × ×
シアターGロッソ × × ○※2
ラクーアゾーン
(1F・2F・3F・5F)
  • ※1補助犬...盲導犬・介助犬・聴導犬
  • ※2・認定証または補助犬と確認できるものをお持ちください。・補助犬の近くでご観覧いただけるスペースへご案内いたします。・ショーの演出上、暗闇、光、音響など特殊効果が、補助犬に対して大きな刺激となる場合があります。ショーの公演に支障をきたす可能性がある場合は、ご入場をお断りすることがあります。
乗車可能アトラクション 観覧車ビッグ・オー
リード付き ×
ケージ・バッグ入り ○(顔が出ないもの)
補助犬※1
  • *その他のアトラクションは、ペットと一緒にご乗車できません。
  • *ペットのお預かりはできません。
  • *ペットを柵等につなぎ、放置しないでください。
  • *通行エリアでは、必ずリードをつけるか、ケージに入れてください。
  • *アトラクションや施設・店舗周辺、いす・テーブル付近などでの排泄はご遠慮ください。ペットの排泄は、他のお客様へご配慮の上、飼い主様の責任で対応・処理をお願いいたします。
  • *上記の条件以外に、他のお客様の迷惑になる場合は、通行をお断りする場合もあります。係員の指示に従ってください。
  • *他のお客様に被害を与えてしまった場合、当社では責任を負いかねます。ご了承ください。

落とし物の問い合わせ先を教えてください。

東京ドームシティでの忘れ物・落とし物はLINEで探せます。

センターレス大観覧車「ビッグ・オー」の仕組みを教えてください。

固定された大きな輪(内側)の外周にレール(外輪)を設け、内輪に沿って外輪が回る仕組みです。

東京ドームシティ アトラクションズで働いてみたいです。

以下のページよりご応募ください。
※ ご応募いただく時期によっては、募集をしていない場合がございますのでご了承ください。

お問い合わせ

TEL: 03-3817-6001

(東京ドームシティ アトラクションズ)