Exhibitions/Events

exhibition

恐竜展2021【終了】

2021年7月10日(土)~9月5日(日)
*Open every day during the event period

Gallery AaMo

This event has ended.
Thank you very much for visiting us.

恐竜の生きた姿が目の前に!『恐竜展2021』開催!!
 太古の昔、地球上に君臨し繁栄を極めた一大生物グループである"恐竜"。最初の恐竜が発見されて約200年の間に、様々な新種の発見や研究が積み重ねられてきましたが、まだ解明されていない謎も多く、その姿や生態は多くの人々を魅了し続けています。
 本展では、1億6000万年もの時間をかけて大きく進化を遂げた恐竜の姿を、世界でもトップレベルの展示と研究成果を誇る福井県立恐竜博物館が所蔵する多数の全身復元骨格などを通して紹介。最新の研究に基づき、その生態や繁栄の謎に迫ります。中でも絶大な人気を誇るティラノサウルスは、全長12mの実物大ロボットが登場。クリエイティブカンパニー「NAKED, INC.」によるティラノサウルスとトリケラトプスの対決をテーマに制作した大迫力の大型映像も披露し、恐竜の世界を目にするまたとない機会となります。

また、展覧会期間中は、東京ドームシティ内の「Hi!EVERYVALLEY」が『ジュラシックバレー』として展開します。エリア内では恐竜にちなんだコラボメニューの提供や、ファミリー向けの人気ワークショップの実施、恐竜の世界観を感じられる装飾などをお楽しみいただけます。

新型コロナウイルス感染拡大防止の対応

東京ドームシティでは、政府および東京都から発信された緊急事態宣言および緊急事態措置を受け、当面の間、各施設・店舗にて時間短縮営業を行います(一部、臨時休業店舗あり)。
「恐竜展2021」は、感染拡大防止策を十分に講じた上で、7月12日(月)以降も、予定通り開催いたします
また、今後の社会状況や政府および東京都から発信される情報を元に、適切に判断して参ります。

本展覧会では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、入場制限・換気強化・消毒(手指・場内)の徹底・ソーシャルディスタンスの確保・検温の実施・マスク着用の徹底・入館者情報の取得・体調不良のスタッフの勤務禁止の徹底などを実施した上で開催を予定しています。
なお、混雑時には会場にて整理券を配布し、ご入場を制限をする場合がございます。ご理解とご協力をお願いいたします。整理券配付の際は、Gallery AaMo official TwitterWe will notify you at.
Before your visit hereをご確認くださいますようお願い申し上げます。

Admission Tickets

●通常入館券

【当日】 一般・大学生1,500円/中・高校生1,200円/こども(4歳以上)900円

【前売】 一般・大学生1,300円/中・高校生1,000円/こども(4歳以上)700円

  • 3歳以下は無料(単独入場はご遠慮ください。)
  • 障がい者手帳をお持ちの方1名に対し、「介助者1名に限り、無料」対応となります。ご本人は、ご来場当事者との認識から「有料(チケットの購入が必要)」となります。

[Where to purchase]

ローソンチケット・セブンチケット・チケットぴあ・イープラス・Gallery AaMoチケットカウンター(会期中のみ)にて販売。

  • プレイガイドでの販売は2021年6月12日(土)10:00~9月5日(日)17:00
  • プレイガイドの販売ページは2021年6月12日(土)より公開
  • 会期初日2021年7月10日(土)より当日料金
Lawson Ticket https://l-tike.com/event/kyoryu2021-aamo(Lコード:37888)
Seven Ticket http://7ticket.jp/s/089309(セブンコード:089-309)
Ticket Pia https://w.pia.jp/t/kyouryuuten-2021/(Pコード:685-640)
​ ​e-plus​ ​ https://eplus.jp/kyoryuten2021/
●「恐竜展2021」と宇宙ミュージアムTeNQ、相互割引キャンペーン実施
TeNQkyoryu-web2.jpg

期間中、「恐竜展2021」と宇宙ミュージアムTeNQとの相互割引を実施し、それぞれのチケット(半券も可)の提示で、当日入館料が割引になります。

Date 2021年7月10日(土)~9月5日(日)
Content 「恐竜展2021」でTeNQのチケット提示で【100円割引】
TeNQで「恐竜展2021」のチケット提示で【100円割引】
  • 各施設によって割引金額が異なります。内容をご確認の上ご購入ください。
  • Gallery AaMo、TeNQチケットカウンターで当日券購入時のみ割引となります。
  • This cannot be used in conjunction with any other offers.
  • Limited to one discounted ticket purchase per ticket presented. Advance Tickets that have yet to be used may also be presented.

TeNQ Space Museum

See.Touch.Imagine. Nine outer space experiences!

「宇宙を感動する」をテーマにした、星空や宇宙空間、最先端の科学などを楽しめるエンタテインメントミュージアム。直径11mのスクリーンを囲み、見下ろして鑑賞する「シアター宙(ソラ)」をはじめ、東京大学総合研究博物館と連携した「サイエンスエリア」や宇宙への想像がふくらむ遊びやカルチャーを楽しめる「イマジネーションエリア」など9つのエリアで構成されています。子どもから大人まで宇宙を全身で体感でき、これまでとは違った視点から「なるほど!」「もっと知りたい!」「誰かに話したい」という心地よい好奇心が味わえます。

TD Point Card: Beneficial member information
TD Point Card: Beneficial member information

●スペシャルチケット(各種)【②③は前売のみ】

東京ドームのジャイアンツ戦も一緒に楽しめるスペシャルチケットなど、各種チケットを販売します!

①読売ジャイアンツ×「恐竜展2021」
グッズ付親子チケット
【共通料金】6,000円
  • こども、または中高生+一般
  • 250組500名様限定
②親子セット券 【共通料金】1,600円
  • こども+一般
③期間限定アーリー割チケット 一般・大学生 1,100円、中・高生 800円、こども(4歳以上) 600円
  • 7月10日(土)~19日(月)来館者対象
Giants.jpg

◎チケット販売:
・①は「恐竜展2021」の親子チケットに、東京ドームで開催される読売ジャイアンツ公式戦1試合の指定席C(大人券)1枚、同(小中高生券)1枚とオリジナルグッズが1点ついたチケットです。
発売日やグッズに関する詳細は決まり次第、特設サイト等で発表します。
販売はGIANTS Official Ticket,​ ​​ ​e-plus​ ​
対象となる読売ジャイアンツ公式戦は、下記9試合です。いずれも会場は東京ドーム。
購入時に、下記3連戦(3カード)中で、いずれかのカードを選択。選択したカードの中のお好きな1試合に来場できます。
8月13日(金)~15日(日) 巨人×中日戦
8月20日(金)~22日(日) 巨人×DeNA戦
8月24日(火)~26日(木) 巨人×広島戦

・②・③は2021年6月12日(土)10:00~7月9日(金)23:59、販売はローソンチケットのみ

About the Exhibition

1億6000万年もの時間をかけて大きく進化を遂げた恐竜の姿を、世界でもトップレベルの展示と研究成果を誇る福井県立恐竜博物館が所蔵する多数の全身復元骨格などを通して紹介。最新の研究に基づき、その生態や繁栄の謎に迫ります。

tenji01.jpg
tenji04.jpg
tenji03.jpg

<見どころ①>あの「恐竜県」福井からの、貴重な標本で恐竜を学ぼう!

■1億6000万年の「恐竜の進化史」を学ぼう!
恐竜が出現した三畳紀から、恐竜が大型化したジュラ紀、恐竜大繁栄の白亜紀そして恐竜滅亡や鳥への進化まで、恐竜の歴史を紹介します!

D03Tyrannosaurus-head.jpg

ティラノサウルス頭骨
福井県立恐竜博物館所蔵

B1Triceratops-head.jpg

トリケラトプス頭骨
福井県立恐竜博物館所蔵

■あの恐竜に会える!貴重な恐竜標本が間近に!
ティラノサウルス、ステゴサウルス、トリケラトプス…日本有数の恐竜コレクションを誇る福井県立恐竜博物館から、有名な恐竜の標本を複数紹介!図鑑で見たあの恐竜の標本がじっくりと見られます!

Acrocanthosaurus-re.png

アクロカントサウルス
福井県立恐竜博物館所蔵

image002.jpg

ステゴサウルス
福井県立恐竜博物館所蔵

■日本にも恐竜がいたの?日本が世界に誇る最先端の研究を紹介!
太古の日本にも恐竜がいたことが福井県ほか各地の調査でわかってきました。本展では福井県立恐竜博物館の全面協力のもと、福井で発掘された恐竜の標本も展示。さらに同館の恐竜研究の最新の成果についても紹介します!

Fukuiraptor-re.png

フクイラプトル
福井県立恐竜博物館所蔵

venator-re.png

フクイベナートル
福井県立恐竜博物館所蔵

<見どころ②>実物大!大迫力のティラノサウルスロボットを間近で体験しよう!

全長12メートル!恐竜の中でも絶大な人気を誇るティラノサウルスの実物大のロボットが登場!肌の質感や動きなど、実際の恐竜の動きを研究して再現したリアルなロボットです。

T-rex1.jpg

©ココロ

T-rex.jpg

©ココロ

<見どころ③>恐竜同士の対決を大スクリーンで見てみよう!

特大スクリーンで映し出す、特大シアターも本展の見どころの一つ。あのクリエイティブカンパニー「NAKED, INC.」が作り上げた映像は見ごたえバツグン。ティラノサウルスとトリケラトプスの対決が、目の前で繰り広げられます!

NAKED.jpg

©NAKED, INC.

Goods

「恐竜展2021」オリジナルグッズをはじめ、数多くの恐竜グッズをご用意!おうちでも恐竜を楽しもう!

goods1.jpg
goods2.jpg
goods3.jpg
T-shirts-01.jpg

Tシャツ(サイズ : 130・S・M・L)
2,200円(税込)

clearfile.jpg

クリアファイル(A4)
400円(税込)

bag.jpg

トートバッグ(本体 約W380×H420mm、
持ち手 約W25×H600mm)
1,200円(税込)

postcard.jpg

ポストカード(約W150×H100mm)
120円(税込)

magnet.jpg

マグネット(W79×H53mm)
500 yen (tax included)

    • *All prices include tax.
    • *Colors and designs of listed products are subject to change without notice.
    • *Listed products will be sold at the venue.
    • *Products may be postponed or canceled.

関連イベント情報

東京ドームシティ内の「Hi!EVERYVALLEY」がまるごと『ジュラシックバレー』に大変身!エリア内では恐竜にちなんだコラボメニューの提供や、ファミリー向けの人気ワークショップの実施、恐竜の世界観を感じられる装飾などをお楽しみいただけます。

【親子で楽しめる恐竜ワークショップ開催!】

恐竜や化石をテーマにしたワークショップが登場!恐竜展を見た後は、ワークショップでさらに楽しもう!夏休みの自由研究やお土産にもぴったりな4種類のワークショップを実施します。なお、ワークショップは展覧会チケットをお持ちでない方もご利用いただけます。

◎開催日:2021年7月10日(土)~9月5日(日)の土日祝日、お盆期間は毎日開催(8月10日(火)~8月16日(月))

◎場所:東京ドームシティ内 Hi!EVERYVALLEY、クリスタルアベニュー(Gallery AaMo正面)

◎時間:11:00~16:00 ※天候・混雑の状況により営業時間が変更になる場合があります。荒天時は中止いたします。材料がなくなり次第終了します。

化石発掘体験 1,000円

アンモナイトの化石を発掘してみよう!天然の化石を発掘する体験型ワークショップです。参加者はハンマー(木製)とノミ(木製)・ハケを使い、砂の中に埋まっている本物のアンモナイト化石を発掘します。

・対象年齢:5歳~大人までお楽しみいただけます

・体験時間:約15~20分(各自1つ発掘するまで・発掘した化石はお持ち帰りいただけます)

kaseki1.JPG

きょうりゅうせっけん作り 1,000円

恐竜の形の固形せっけんをつくるワークショップです。赤・青・黄のなかから好きな原料を選び、ティラノサウルスやトリケラトプスなどのせっけんを自分の手でつくります。作ったせっけんは持ち帰って毎日の手洗いに使いましょう♪

・対象年齢:5歳~

・体験時間:約15~20分

IMG_2022.jpeg
IMG_2009.jpeg
IMG_2001.jpeg

ペイント・ザ・ダイナソー 800円

現代科学では解明されていない恐竜の皮膚の色を想像して自分だけの恐竜フィギュアをつくってみよう!白い恐竜の素体に水性アクリル絵の具と筆を使って色をぬってオリジナルの恐竜フィギュアをつくるワークショップです。

・対象年齢:7歳~

・体験時間:約20~30分

IMG_0995.jpeg
IMG_5393.jpeg
IMG_6447.jpeg

きょうりゅうペーパークラフト 500円

タマゴの形をしたダンボールの中から恐竜が出現!小さなお子様でも楽しめる超カンタンなダンボール工作ワークショップです。

・対象年齢:3歳~

・体験時間:約10~15分

IMG_2358.jpeg
IMG_3269.jpeg

おさんぽサウルス 1,000円

好評につき期間延長!ジュラシックバレー(ハイ!エブリバレー)に歩く恐竜が登場!恐竜に乗ってジュラシックバレーをお散歩&記念撮影しよう!(乗車する恐竜の種類はお選びいただけません)

・対象年齢:3歳~

・体験時間:約2分

osanpo1.jpg

*All pictures shown are for illustration purpose only.

osanpo2.jpg

*All pictures shown are for illustration purpose only.

  • All prices include tax.
  • 各ワークショップは材料がなくなり次第終了となります。
【恐竜×ECO】恐竜エコメダル・エコバイザー 300円(税込)

ペットボトルキャップのリサイクルについて学ぼう!ジュラシックバレーのワークショップ会場では、『粉砕サウルス』にペットボトルキャップを入れて粉砕する様子を体験できます。
また、ペットボトルキャップから生まれた東京ドームシティオリジナルの『恐竜エコメダル』や、石灰石から生まれた新素材『LIMEX(ライメックス)』から作られた『恐竜エコバイザー』を販売します。

◎開催日:2021年7月10日(土)~9月5日(日)の土日祝日、お盆期間は毎日開催(8月10日(火)~8月16日(月))

◎場所:東京ドームシティ内 Hi!EVERYVALLEY

◎時間:11:00~16:00 ※天候・混雑の状況により営業時間が変更になる場合があります。

img_kyo_eco_1.jpg

*All pictures shown are for illustration purpose only.

img_kyo_eco_3.png

*All pictures shown are for illustration purpose only.

img_kyo_eco_4.png

*All pictures shown are for illustration purpose only.

詳細はこちら!

【東京ドームホテル Gallery AaMo「恐竜展2021」チケット付き宿泊プラン】
202105_TDC_752x564px.jpg

東京ドームホテルでは、夏休みの楽しい思い出に「恐竜展2021」とともに東京ドームシティをご満喫いただける宿泊プランをご用意いたします。プラン特典以外にも、ホテル館内でワークショップを開催したり、Super Dining "Rilassa"ではキッズコーナーが期間中は恐竜コーナーに様変わりしたりなど楽しい企画も盛りだくさんです。

◎場所:TOKYO DOME HOTEL

◎期間:2021年7月10日(土)~9月4日(土)

◎料金:ツインルーム 2名様ご利用の場合 お一人様¥15,750~(室料・朝食・サービス料・消費税込み)

◎プラン特典(1泊1名様あたり):「恐竜展2021」チケット、東京ドームシティ アトラクションズ ワンデーパスポート引換券、東京ドームホテル館内利用券4,000円分

TDH_room.jpg

33㎡の客室でゆったりとお寛ぎください
※ダブルルームは26㎡となります

rilassa-B-2_202003.jpg

館内利用券はホテルのレストランでのお食事(一部の店舗は対象外)やおみやげの購入などにご利用いただけます。

スーパーダイニング「リラッサ」 キッズコーナー

都心最大級のブッフェレストランである「リラッサ」では、キッズコーナーがお子様も楽しめる恐竜コーナーに様変わり。恐竜をイメージできるメニューをご用意しております。また、リラッサでは恐竜展チケットをご提示いただくと総額の10%割引きにてご利用いただけます。

夏休みの自由研究に♪恐竜ワークショップ開催(2021年7月17日(土)~8月29日(日)の【土・日・祝日】に開催)

東京ドームホテル2F イベント会場では、お子様はもちろん、大人の方でもお楽しみいただけるワークショップを開催!つくった作品と一緒に撮影できる「記念撮影スポット」もご用意。お子様の夏休みの自由研究や、楽しい思い出つくりにいかがですか?

TDH_WS-1.jpg

コンタモ
貼って重ねてつくれるペーパークラフト

TDH_WS-2.jpg

ぷにょぷにょアクアリウム
型に流して揺らすだけ!

詳細はこちら(東京ドームホテル特設ページ)

collaboration menu

【東京ドームシティ内「Hi!EVERYVALLEY」でコラボメニューが登場! 】

東京ドームシティ内の「Hi!EVERYVALLEY」では、「恐竜展2021」にちなんだオリジナルコラボメニューを提供します。

Sales period:2021年7月10日(土)~9月5日(日) ※各店舗の詳細・営業時間は herePlease check from.

Target stores and menus

menu0806.jpg
  • SCHMATZ(臨時休業中)「お子様恐竜ドッグセット」 800円

    恐竜の頭の形をしたバーベキュー味のミニホットドッグにポテトとオレンジジュースのセットです。 ケチャップで恐竜の顔を描くことができます。

  • 山本のハンバーグ MeatBall and Wine「恐竜レッグセット」 900円

    恐竜をイメージしたターキーレッグと皮付きポテトの盛り合わせです。

  • DUMBO Donuts and Coffee「ダイナソードーナツ」 460円

    ドーナツ全体を恐竜に見立て、クリームチーズの質感とクラッカーで恐竜の皮膚のゴツゴツ感を再現しました。

  • Marion Crepes(Hi!EVERYVALLEY)「恐竜の世界!ダイナソークレープ」 750円

    チョコミントアイスで恐竜の卵、チョコホイップといちごソースで火山の噴火、バナナとブラウニーで木と岩、アーモンドで恐竜の足跡を表現した世界観あふれるクレープです。

  • THAIFOOD DAOTHAI「大噴火!恐竜火山カレー」 900円、「恐竜の卵カレー」 650円、「恐竜パクチーサラダ」 800円

    恐竜の形をしたフライドポテトと唐辛子のレッドカレーの火山で恐竜の世界を表現。また、恐竜の卵をイメージしたゆで卵と恐竜の形をしたフライドポテトがのったお子様カレーもご用意(未就学児限定)。さらに、恐竜の卵をイメージしたピータンと、恐竜の形をした野菜がのったタイハーブのサラダも提供します。

    • *All pictures shown are for illustration purpose only.​ ​
    • 混雑の場合には、ご注文・ご購入できる数に制限が追加されたりする場合があります。
    • It is also available for those who do not have an exhibition ticket.
    • メニューは、なくなり次第終了となります。
    • 東京ドームシティでは新型コロナウイルス感染拡大防止への取り組みを行っております。ご来店時はお客様自身でも対策を十分に行った上でお越し下さい。
    • 各店舗の営業日及び営業時間は予告なく変更する場合がございます。

新型コロナウイルス感染拡大防止の対応

イベント開催に際しては、お客様の安全・安心を守るため以下の感染拡大防止対策を実施します。皆様、何卒ご協力賜りますようお願いいたします。

  • Our Internal Initiatives

    Staff will conduct handwashing, gargling, and will disinfect their hands frequently.

    All staff will wear masks or face shields when serving customers.

    Staff check their temperatures before and during work, and they are not allowed to work if they are not feeling well.

    We regularly disinfect and clean door handles and doorknobs that are frequently touched by customers and staff before and during business hours.

    The building's air conditioner system brings in outside air and provides sufficient ventilation.

    We will take care of the environment within the facility by monitoring the number of people staying in the facility and restricting admission.

  • チケット・物販レジなどに、飛沫感染防止用のビニールシートを設置しています。
  • 受付等にお並びの際、前の方との間隔を空けていただくための足跡シールを設置しています。
  • レジ清算時の金銭授受におきまして、コイントレーを活用して、直接お手を触れないよう、努めてまいります。 なお、コイントレーに関しては、定期的に消毒いたします。
  • Request to customers

    Please wash your hands frequently, gargle, and disinfect your fingers. There are multiple disinfectant solutions installed at the entrance and exit of the venue and inside the venue, so please use them.

    3歳以上のお客様は、ご入館時およびご鑑賞中は必ずマスクの着用をお願いいたします。

    Anyone with a temperature of 37.5 degrees or higher at the time of temperature measurement will be refused entry.

    Please help maintain physical distance while waiting in line, inside the venue, and in the merchandise area.

    During the viewing, please refrain from contacting other customers or talking loudly while waiting in line.

    Symptoms such as severe fatigue and body aches, shortness of breath, and even mild symptoms such as cough and sore throat. If you have had a fever or cold and have visited a doctor or taken medication within the past two weeks, or if you have a history of visiting overseas or have had close contact with someone who has, please refrain from visiting.

  • 行政機関等から当社宛に、施設ご利用の方が新型コロナウイルスに感染した旨の通知が来た際に、ご来館のお客様にすぐにお知らせするためにお名前やご連絡先等のご登録をお願いしております。万一、感染が発生した際には、感染拡大防止のため、保健所からの要請を受けて、それを提出させていただく場合があります。
  • At busy times, you may have to obtain a numbered ticket issued at the venue and wait in the general admission queue. Thank you for your understanding and cooperation.
  • 壁や展示物および展示ケースには触れないようお願いいたします。
  • When using the restroom, please shut the toilet seat lid before flushing.
  • Guests cannot use the hand dryers in the restrooms. Instead, please use the paper towels provided in the restrooms.
  • マスクをお捨てになる際は、ビニール袋に入れて密封した上でゴミ箱に入れていただきますようお願いいたします。ビニール袋が必要な際は、スタッフにお声がけください。
  • 新型コロナウイルス感染症の拡大等、今後の社会状況によりイベント・営業内容に変更の場合がございます。

Twitter

Event Information

Date 2021年7月10日(土)~9月5日(日)【58日間】※開催期間中無休
Time 10:00~18:00 ※最終入館は閉館の30分前
※会期、開館時間は、新型コロナウイルス感染症の拡大等、今後の社会状況により変更する場合があります。
Admission 【当日】 一般・大学生1,500円/中・高校生1,200円/こども(4歳以上)900円
【前売】 一般・大学生1,300円/中・高校生1,000円/こども(4歳以上)700円
 ※会期初日7月10日(土)より当日料金になります。
 ※3歳以下は無料(単独入館はご遠慮ください。)
 ※障がい者手帳をお持ちの方1名に対し、「介助者1名に限り、無料」対応となります。ご本人は、ご来館当事者との認識から「有料(チケットの購入が必要)」となります。

※スペシャルチケットも発売。詳細は「恐竜展2021公式サイト」をご確認ください。
Venue Gallery AaMo (Gallery AaMo)Access)
Notes ■主催:読売新聞社、東京ドーム
■共催:福井県立恐竜博物館
■特別協力:福井県立大学恐竜学研究所

Gallery AaMo Top

Gallery AaMo official SNS