VR利用規約

VRご利用に際しての注意事項
- 7歳未満のお子様、VR利用規約の記載内容に該当する方はVRコンテンツを体験できません。あらかじめご了承ください。
- 7~12歳のお子様が体験する場合、親権者の同意書が1名に対し1枚必要です。 また、内容の特性上、対象のお子様おひとりでの体験はできません。1名に対し18歳以上の保護者1名の同伴が必要です。
- 同意書は下記よりダウンロードの上、必要事項をご記入いただき、当日ご持参ください。(館内にもプリントしたものをご用意しております)
- 入館券1枚につき1回体験いただけます。
- VRエリアへの入場には、引き換え後の入館券が必要です。入館券はなくさないようご注意ください。
- VRコンテンツのご利用には、服装・髪型・靴などの条件がございます。条件を満たさない方は体験できませんのであらかじめご了承ください。
安全のため、動きやすい服装・お履物でご利用ください。以下の服装や靴、髪型ではご利用いただけません。
服装 |
|
---|---|
靴 |
|
髪型 |
|
その他 |
|
VRをご利用いただけない方
- 7歳未満の方
- 身長が110cm以下の方
- 妊娠中の方
- 心臓の弱い方
- 血圧に異常のある方
- 重い病気にかかっている方
- ペースメーカーなどの医療機器を装着している方
- 部位に関わらず骨折されている方
- 自立歩行ができない方
- ※自力歩行とは、杖や付き添い者のサポートなく、おひとりでの歩行が可能なことです。
- 首、背中、腰、脊椎に異常のある方
- 視覚に障害をお持ちの方
- 聴覚に障害をお持ちの方
- 乗り物に酔いやすい方
- 飲酒している方、酒気を帯びている方、泥酔されている方
- 体調がすぐれない方
- ご利用により悪化する恐れのある症状をお持ちの方(めまい、高所恐怖症、閉所恐怖症、呼吸器系疾患、けいれん発作、騒音過敏症、暗所恐怖症、肌の弱い方、光過敏症発作)
- 精神障害をお持ちの方(本人またはお連れの方の申告によって判断します)
- その他、体験する上での安全確保が難しい方