東京ドームシティ各施設における主な感染予防対策について
東京ドームシティには、様々な施設・店舗がございます。お客様とスタッフの安全・安心を守るため、各業種ガイドライン等に準じた感染予防対策を行っておりますので、皆様ご理解とご協力をお願いいたします。なお、施設・店舗の予防対策に関しましては、それぞれ異なる場合がございますので、詳しくは各施設・店舗のHP等にてご確認をお願いいたします。
東京ドームシティの取組み
〇施設の対策について
お客様やスタッフが頻繁に手を触れる、エレベーターのボタン、階段の手すり、エスカレーターの手すり、各扉の取っ手やドアノブなどの消毒を営業開始前など、定期的に行っております。
屋内・屋外の喫煙所は人数制限を行っております。
- ※イベント・会場により封鎖している喫煙所もあります
屋内に関しましては、換気システムによる十分な換気を行っております。
屋内外の座席を少なくしている場合がございます。
入場受付やレジ周辺、対面販売店舗、インフォメーションなどサービスカウンターには、ビニールシートやアクリルボードを設置しております。
〇スタッフの対策について
スタッフはマスクやフェイスシールドを着用し、接客を行っております。
スタッフは出勤前・出勤中に検温を行うと共に、体調不良者は勤務を行わないようにしております。
スタッフも頻繁に手洗い・うがい・手指の消毒を行っております。
お客様へのお願い
- ご来場のお客様の安全・安心を守るため、以下のご入場ルールを設けております。
- -2歳以下の方はマスク着用は任意・3歳以上の方はご来場の際、必ずマスク着用をお願いします。
- -ご入場前に必ず手指の消毒をお願いしております。
- -施設入場時に検温を実施しております。37.5度以上の方は、いかなる理由がありましてもご入場をお断りしております。
- -咳・全身痛等の症状がある方はご入場をお断りしております。
- -施設内にてソーシャルディスタンス(身体的距離)が確保できるように、入場者数を制限しております。ご入場をお待ちいただく場合がございますのでご了承ください。
- 発熱・咳・全身痛等の症状がある方、体調にご不安のある方は、ご来場をお控えください。
- 【下記事項に該当する方のご来場をお断りしております】
- -新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方
- -同居家族や身近な知人に感染が疑われる場合がある方
- -過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航ならびに当該在住者との濃厚接触がある方
- 各所に消毒液をご用意しております。こまめな手指の消毒をお願いいたします。
- こまめな手洗い・うがいを行っていただきますようお願いいたします。
- ソーシャルディスタンス(身体的距離)確保のため、並んでお待ちいただく場合や、ベンチにお座りの際は1m以上間隔をあけていただきますようお願いいたします。
また、テーブル席のご利用について、他のグループの方と同じテーブルのご利用はお控えください。 - 運動を伴う施設内や屋外での高温多湿時におけるマスク着用に関しましては、2m以上のソーシャルディスタンス(身体的距離)を保ちながら、適宜マスクを外して休憩をおとりください。
- お手洗いをご利用の際は、便座のふたを閉めて流していただきますようお願いいたします。
- お手洗いのハンドドライヤーは、使用を休止しております。ペーパータオルを設置しておりますのでご利用ください。
- マスクをお捨てになる際は、ビニール袋に入れて密封した上でゴミ箱に入れていただきますようお願いいたします。ビニール袋は、各インフォメーションでもお渡ししております。
- クレジットカードや電子決済などキャッシュレスでのお支払いを推奨しています。
- 来場後に体調を崩された方は、速やかにスタッフにお申し出ください。
- 行政機関等から当社宛に、施設ご利用の方が新型コロナウイルスに感染した旨の通知が来た際に、ご来場のお客様にすぐにお知らせするためにお名前やご連絡先等のご登録をお願いしております。